• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manabun1963の愛車 [トヨタ イプサム]

整備手帳

作業日:2022年3月26日

原因判明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
だましだまし走行していたら状況が悪化、スーパーの立体駐車場の坂で止まりそう!!
そして バンッ! とバックファイイヤー発生!??
これはガスは出ているのにプラグが失火してるぞ、
再度バランスチェックでプラグコードをいじっている時に1番コードの時に手にビリッときました、
リークしてる!
何回かためしているとプラグコードとシリンダーヘッド間でスパーク!
バランスチェックでは決定的な結果は発見出なかったのですが負荷がかかった時に失火していたようです
プラグコード半殺し状況のようです、、
2
使用年数を考えれば不良になっても不思議では無いです
ホットワイヤーご苦労さんでした、
ラッキーな事にノーマル部品を保管していたので
3
一時しのぎにこちらに交換、
一気に外観は頼りなくなりましたが、
こころもち始動が良くなったような、
試しに近所を試走してみると現象は消えました
4
自宅に戻って応急処置のエアコンコンプレッサーを除外する2点掛けVベルトから通常の3点掛けに戻して再試走
快調!!!
アイドリングから6000回転までキッチリ
5
アイドリングは600回転強で安定
(暖機後)
6
ACオンで200回転上昇で800回転
久しぶりに通常運行に戻りました
かなり回り道になりましたが解決
スロットボディー清掃、確認はやっておいて無駄ではないので良しとします、
プラグコードは予算の関係で今回はNGK製を手配しました、

しかしながらエアコンコンプレッサーはサウンドスコープでゴリゴリとベアリング音が有るのでリビルド部品が有る内に自分で交換しようかと思います
7
--- おまけインパネ画像 ---
イルミバルブはLEDに交換してあります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

また止まったけど

難易度:

コンプレッサー添加剤

難易度:

錆の処置

難易度:

エンジンストール発生

難易度:

エアコンのシーズンチェック

難易度:

スペアタイヤの空気圧チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

manabun1963です。 自分で出来るものは自分でヤル、 慎重かつ大胆に、 車イジリの記録を上げていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
こりずに2台目の335ツーリング、、 今度はM-Spoです 出物を待ちきれずに名古屋か ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
お仕事の時、思ったよりも荷物が積める頼れる相棒 ほぼ新車で購入してからタイヤの組み込み以 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1台目の335、 ブーストノーマル時とUp時でかなりフィーリングが変わります、 半年で ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
初めて購入した輸入車、普通に考えれば良く出来た車です、 当時市場は4気筒ばかりでV6のこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation