• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月22日

ドシラ ドシラ ドシラソ ラシドシラ

ドシラ ドシラ ドシラソ ラシドシラ 某携帯電話のコマーシャルで、シン・ゴジラが出ているのがあります。そのバックに流れている音楽、昭和29年に公開された「ゴジラ」のタイトル曲です。音楽ナンバーはM2となります。今やすっかりゴジラをイメージさせるテーマ曲として定着しています。
そのテーマ曲も映画の中では、オープニングのタイトルロールに流れてからは、殆ど映画の中では流れません。次に流れたのは、ゴジラ上陸に備えて電流の流れる有刺鉄状網を張り巡らせるため工事を始めるシーンと、ゴジラが上陸して東京を火の海にし、その消火活動をするため消防車が走り回るシーン、隅田川を南下し勝鬨橋を破壊し尚も南下するゴジラをセイバー戦闘機が攻撃するシーンにだけ、流れます。つまりコマーシャルで流れている曲は、ゴジラに対する人間側のテーマなんです。
生前のインタビューで、伊福部 昭先生は苦笑しながらも意図したイメージとは違う使われ方に仕方ないですね、といったそうです。
少しだけでもあの「ドシラ ドシラ ドシラソ ラシドシラ」がテレビで聴けるのは嬉しいものです。
原曲は、1948年に伊福部先生が発表した「ヴァイオリンと管弦楽のための協奏風狂詩曲」の第一楽章の中で奏でられます。

ブログ一覧 | 特撮映像の世界 | 日記
Posted at 2016/12/22 01:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「課長なら部下にばかり危ない目に会わせず、自ら進んで仕事しろ❗

部下が走り回っているところで、休憩室でテレビばかり見てないで仕事しろ❗」
何シテル?   09/30 14:31
根津見男です。よろしくお願いします。 日産車を数台、トヨタ、ダイハツ、マツダ車を乗り継ぎ、最後の愛車としてHA36S(ALTO TURBO RS)を楽しんでい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お盆の出来事】 山形セリカ界の二大巨匠と 『 ミニミニ セリカ Day!』  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 06:36:18
初めての東京。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 13:41:11
親亀子亀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 23:28:02

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
“RS(S110)に始まり、RS(HA36S)で終る”。 ★.純正サイドバイザー、U ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
免許を手にして初めての愛車が『ガゼール 2000RS』です。ブラック/シルバー ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
初めて新車でかったのが、マツダ創立70周年記念で全国限定1500台で発売された『マツダ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1.5lの3ドアHBでした。グレードは廉価グレードでしたが、ドア内張りが1600GTと同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation