• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

根津見男のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

行け❗鉄人28号❕❕

行け❗鉄人28号❕❕
捕らわれて窮地の鉄人28号と金田正太郎くん、しかし、突如若松公園の地底より現れた、ご当地怪獣ニゲロンが暴れだし悪人のアジトを破壊した❗ ご当地怪獣はいい怪獣だったのか?…さぁ今度は鉄人の出番だ❗金田正太郎くんと共に悪人どもをやっつけろ❗ 神戸マラソンに併せて、再塗装された鉄 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 10:19:40 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月30日 イイね!

お気に入りのミニカー GALANT 2000GTO-GSR

お気に入りのミニカー  GALANT 2000GTO-GSR
★シリーズのイメージリーダー的な存在であった1600GTO-MR が排気ガス規制の影響で生産中止となり、そのGTO-MRに代わり1973年に発売が開始された。 ★前後ビス留めオーバーフェンダー、185-70HR13サイズのワイドラジアルタイヤ、ハードサスペンションを装備したGTOシリーズのトップモ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 03:34:25 | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年11月29日 イイね!

明日は水木先生の一周忌

明日は水木先生の一周忌
明日で水木先生が旅立たれて、1年になります。小さな頃から鬼太郎が好きで、モノクロのアニメが始まるとテレビの前から動かなかったそうです。 中学に上がる前から、古書店で水木作品を見付けては買い漁り続けて行きました。二十歳過ぎて神戸に水木先生公認の同人サークルに入会してからスタッフとして会 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 22:56:12 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

お気に入りのミニカー TOYOTA CELICA (40系)

お気に入りのミニカー  TOYOTA  CELICA (40系)
★1977年にデビューした2代目。ボディータイプは初代と同じくクーペとリフトバック(LB)が用意された。 ★デザインはアメリカのカリフォルニア州に置かれたトヨタデザインセンター(CALTY)でデザインされた。 ★排気ガス規制により一時的に生産が中止となっていた1.6㍑DOHC搭載車が復活、2. ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 03:56:33 | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2016年11月28日 イイね!

猫娘

猫娘
「ゲゲゲの鬼太郎」に登場する猫娘、鬼太郎にレギュラーで仲間入りしたのは1971年版カラーからでした。初のテレビ登場は1967年版のモノクロ版で原作にもある「猫娘とねずみ男」でした。 その猫娘ですが、水木しげる作品には古くからいるキャラクターで、水木先生が紙芝居を画いているときに「にゃ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 19:04:36 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

FERRARI 612Scaglietti

FERRARI  612Scaglietti
2004年に発表された2+2の高級グランドツーリングカーです。6.0㍑・V12・DOHCをフロントノーズに収めています。デザインモチーフには、嘗て映画監督が女優イングリット バーグマンに贈った375MMバーグマン クーペと言うワンオフ車のモチーフを使っています。基本のデザインはケ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 05:28:19 | トラックバック(0) | Super Car | クルマ
2016年11月24日 イイね!

MITSUBISHI LANCER 1800GSR

MITSUBISHI  LANCER 1800GSR
街中を歩いていると突然、ハッとするクルマと遭遇したりします。それが絶版車やスーパーカー、絶滅危惧車だと尚の事、直ぐに激写します。このLANCERもそんな一台でしょう。 1991年に発売されたCD型の最上級グレードの「1800GSR」です。レカロシートとmomoのステアリングが標準装備され ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 21:55:40 | トラックバック(0) | 見かけた車たち | クルマ
2016年11月22日 イイね!

無事に終了👮

無事に終了👮
大きな混乱もなく、公開録音は無事に終了👏 握手会では同じ人が何度も何度も並んでいました、CDを5~6枚買っていたようです…握手会も無事に終了👏👏 モーニング娘 16って言うんですね☺、女の子のファンも多いのにはびっくりしました❗
続きを読む
Posted at 2016/11/22 22:32:39 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月18日 イイね!

困ったくんと困ったちゃん💢💢💢

私の所属するチームには二人の困ったちゃんがいる。一人は男性で、もう一人は女性である。どちらも忙しくなると「熱がでました、帰らせて下さい」や「足が痛む、みずを抜きに病院に行きます」と行って早退する。男性は夜勤が有るので早退されると、公休の者が代わりに出て来ることになる。女性は基本日勤のみなので ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 21:53:27 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月18日 イイね!

お気に入りのミニカー DIABLO SV

お気に入りのミニカー  DIABLO  SV
☆1995年まで生産されたDIABLO SE30の後継的役割を持って1996年にDIABLOシリーズに追加された。「SV」とはスポーツヴェローチェの略。走りに特化したモデルと意味をもつ。Miura SVのスプリントヴェローチェの最速の、と言う意味ではないと公式に発表されている。 ☆軽量化の為に走 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 02:05:38 | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「課長なら部下にばかり危ない目に会わせず、自ら進んで仕事しろ❗

部下が走り回っているところで、休憩室でテレビばかり見てないで仕事しろ❗」
何シテル?   09/30 14:31
根津見男です。よろしくお願いします。 日産車を数台、トヨタ、ダイハツ、マツダ車を乗り継ぎ、最後の愛車としてHA36S(ALTO TURBO RS)を楽しんでい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6 7 8 9101112
1314 151617 1819
2021 2223 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

【お盆の出来事】 山形セリカ界の二大巨匠と 『 ミニミニ セリカ Day!』  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 06:36:18
初めての東京。2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 13:41:11
親亀子亀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 23:28:02

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
“RS(S110)に始まり、RS(HA36S)で終る”。 ★.純正サイドバイザー、U ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
免許を手にして初めての愛車が『ガゼール 2000RS』です。ブラック/シルバー ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
初めて新車でかったのが、マツダ創立70周年記念で全国限定1500台で発売された『マツダ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1.5lの3ドアHBでした。グレードは廉価グレードでしたが、ドア内張りが1600GTと同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation