• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーガ50の愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2016年2月15日

デイライト調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ポジション点灯時にデイライトが消えるように変えました。

行き付けの車屋へ部品諸々持ち込み、作業依頼。

写真はGSで撮った変更前。
2
調整後

ポジションOFFでは点灯します。
3
で、ポジションON。
連動して消灯します。


これで車検もバッチリかな?
4
おまけ。

ヘッドライト、フォグランプ点灯時の
地面の照らし方(笑)

フォグが強調されてます。

フォグは
LEDバルブから55Wの2400kハロゲン球へ変更。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カム角センサー両バンク

難易度:

PUMA バッテリーコンデンサー取り付け

難易度:

記録用 助手席から運転席への配線場所

難易度:

前照灯類リフレッシュ

難易度:

ワイヤレス充電Qiスタンド追加

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フーガ50です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
日産 フーガに乗っています。 H17年式350GTです。 現在はホイールのみ社外品の状態 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation