• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかモン0929の愛車 [メルセデス・ベンツ GLCクラス]

整備手帳

作業日:2020年2月27日

リアテールランプ脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
写真が少なくてすみません、整備手帳になっていませんが(T_T)

まずこの黒いパーツですが、外す際は基本的に後ろ向きに引っ張る構造ですが、私の場合オレンジクリップの付け根が割れました、写真ではわかりませんがヒビが入っています…。
取付の際も異常に苦労しました…。というか付かん…とガチで思いましたし、実際正式手順だとバンパー外さないといけないのかもです。
2
次に内張りを外しますが、これもそれなりに固いです、ツメ3カ所が入り込んで止まっているだけですが。
3
リアゲートのガーニッシュ、真ん中の内側にトルクスT27ネジ1本とクリップが6~8個(黄色い)だけですが、クリップが全部割れました…。市販のやつを買いましたが若干サイズが違って…一応付けて…支障ないのでそのままにしてます…。
4
それで内張りをできる範囲で引き出します。
基本的にそこまできつくないクリップ系です。全部は外さず写真位にしました。
5
そうするとリアテールを固定しているナットにアクセスできます。
3カ所です。
8mmサイズ。
取り外しも取付の時もナットの脱落には超慎重に…。最悪シャーシ内に落ちたら完全に取れなくなる可能性もあります、最悪の最悪、中でカランカラン鳴ったら終わりです…。
6
ナットを外すとテールランプ本体に一体になっている突起が一番右のゴムに刺さっていますが、後方へ引き抜くだけです。かなり固いです。
7
外れたところです。
配線はいつもの感じですぐ外れます。
右上の突起が上記のゴムに刺さっている部分です。差し込むときは全然楽勝ですが外すときは異常に固いです。
8
写真を撮っているつもりですが異常に少なくすみません…。
まずテールランプを外すことはないでしょうが、この作業ももう二度とやりたくない部類です。
年式が上がり構造が単純化され簡単になっているところもあれば、逆にLED化等により基本脱着を前提としない構造になっているところもあり、以前より難易度が上がっていることがありますが、これは完全に後者です。下手すると正式な手順だとバンパー脱着する設計かもしれません。
参考になれば幸いです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベンツX253 GLC ブレーキパット交換

難易度: ★★

キャリパー塗装toステッカー貼付

難易度:

燃費

難易度:

アルマイトメッキモール ラッピング

難易度: ★★

エアコン吹き出し口 アンビエントライト化

難易度: ★★★

デイライト コーディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #F430 パワクラ マフラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2470054/car/3316540/7363363/note.aspx
何シテル?   05/26 15:25
たかモン0929です。 よろしくお願いします。 ベンツとしては3代目です。 トヨタ・15マジェスタ ニッサン・33シーマ ベンツ・CクラスW202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 19:29:42
ドア内張り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:04:11

愛車一覧

フェラーリ F430 フェラーリ F430
家を建てた勢いでフェラーリも買いました(^^) 勢いって大事です。 ガレージの工事が終わ ...
日産 モコ 日産 モコ
サブ
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
フェラーリ買ったので一応サブ扱い。 これほど便利かつ快適な車はそうそうない。 普段使いの ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW E91 LCI 320i
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation