• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kittdayo(キットだよ)の愛車 [ホンダ N-BOXスラッシュ]

整備手帳

作業日:2016年6月6日

デザイン工房テラさん『N660エンブレム風・タテ型/アルミ+デカール』改 ポッティング加工 本番編!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アクリル板で台座を作ったところで終わっていたので、仕上げちゃいます!
2
同じ状況のサンプルを先ずはUVライトの中でどうなるかを確認して
面が大きいと気泡が目立つ…f(^^;
3
間の写真を撮れず、いきなりUVライトの中ですがこれがポッティング加工1枚目!
下側の隅っこに気泡が出てしまいました…(((^_^;)
4
4枚目の加工で大分慣れてきました~(*^^*)
5
ポッティング加工、4枚とも完成~!
6
ポッティング加工後、横から
ポッティングでアクリル板までの範囲で仕上げたので良い感じの厚みが出ました~(゜∇^d)!!
7
※閉めきった部屋でのポッティング作業は大変危険です!
換気の良い場所での作業をオススメ致します。
閉めきっていたので気持ち悪いです~😖💧💨
8
明日以降の取り付け編へつづく・・・
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー反転

難易度:

車検準備

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

やっぱり車内の臭いが気になる………

難易度:

コメリ CRUZARD ディフェンスウォーター

難易度:

HUBとボルトの錆落作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月6日 23:03
いいなぁ〜…これ( ^ω^ )♪
↑こればっか(笑)

ちょい前はエンボス加工って言うもんだったよね?
ポッティングとはまた違うのかな?

行動派なkittdayoさんに見習って、なんかやってみたくなったぜい!( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年6月6日 23:30
キョウ♪さん、こんばんは~!

ありがとうございます(*^^*)

詳しくはわかりませんが、エンボス加工は凹凸で表現する加工だと自分は認識してるのでポッティングはまた別の加工方法だと思います…??
(間違っていたら申し訳ないですm(__)m)

ガン見禁止ですけど、満足いく厚みになりました~!
久々に大人版「図画工作」をしてみました~(笑)

キョウ♪さん独自のN/を目指して下さいね~(^_^ゞ

応援しています~(*^▽^*)v
2016年6月6日 23:19
こんばんわ(*^^*)

おお!\(^^)/
成功ですね(*^^*)
取り付けも楽しみですね(*^^*)🎵
コメントへの返答
2016年6月6日 23:36
Kaaaz.さん、こんばんは~!

ありがとうございます(*^^*)

何とか失敗せずに??(笑)出来ました~(^_^ゞ

取り付け準備が整いましたが、問題は取り付け方法と場所ですね~(((^_^;)

頑張りま~す!
2016年6月6日 23:41
こんばんわぁ♪

上手くいったようですね(^^)v
コメントへの返答
2016年6月6日 23:51
ぽにょっちさん、こんばんは~!

ありがとうございます~(*^^*)

見よう見マネでしたが何とか無事に完成致しました~(`ー´ゞ-☆

3枚目でレジン液を爪楊枝で伸ばしている最中に表面張力が崩れ、液がはみ出すハプニングもありましたが許容範囲で一安心です~(笑)

プロフィール

「皆さん、こんにちは♪
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
自分で生存確認(笑)
車検時から一度も洗車してなかったスラッシュ💦
雨天洗車しました✨
どうせまた降るんですが・・・」
何シテル?   09/23 15:51
『*』部分の一読をお願いいたします。 訪問ありがとうございます。 kittdayo(キットだよ)と申しますm(__)m ナイトライダー大好きです。 手...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:17:21
Qi自動開閉ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 07:43:37
また社員のクルマを復活させてしまった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 07:13:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
訪問ありがとうございます ホンダ Nボックススラッシュに乗ってます。 前車の最終型の ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2016年10月6日契約 N/はあまり雨の日は走らせたくないので… ボディーカラーは ...
ホンダ スーパーディオ ZX ホンダ スーパーディオ ZX
NSR50から乗り換え この頃は周りの友人が普通免許を取り始めてて焦ってた記憶が蘇りま ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
YSRから乗り換え これまた先輩から安く譲ってもらいました ヤギがいる小屋に保存され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation