• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M元_ytのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

2022 5.1 TC2000 プロアイズ走行会

GW中プロアイズ走行会に参加してきました。
早めに向かいYouTuber(ポンコツ様)例の撮影をしました。


 

今回の狙いはLSD O/H前に新TW280のシバタイヤがどんな感じか



リアスプリングのバネレートアップ銘柄変更




リアトーレスシム導入




リアウィング取り外し





目標タイムは8秒台としました
そのため参加してた菊@MAXさんとは別クラスに

今回は軽量化なし


バネレート
F8k R10k
タイヤ シバタイヤ新W280 235/40r17
シバタイヤ新TW280 215/45r17
ホイールいつものアドバン


1走目
減衰F7戻 R4戻
空気圧 冷F1.9 R1.8→温F2.4 R2.2
恐る恐る走行しましたが1'07.660

シバタイヤ良いです
ちゃんとフロントに荷重をかけると曲がるのですが中途半端な荷重になると上手くいかず出口アンダー気味
3周アタックするとタレて来る感じありました


リアバネが素晴らしかったです
ハイパコに変えたのですが気になってたコーナリング中の車体揺れが少なくなりました。
フロントのバネレートが足りないなぁ〜っていう印象

途中赤旗終了



2走目
減衰を1段ずつ戻し
空気圧0.1ずつ落として

1'07.212
今日のベストタイムになりました。

https://youtu.be/3qsIGb0DK58




3走目の前に同乗走行へ
講師の方に走行していただき教えてもらいましたがもうちょっとフロントの減衰を落としてもう少し荷重をのせてLSDを効かせ曲げたほう良いとアドバイス


3走目 
減衰F13段戻し R5段戻し
空気圧そのまま
5段階も緩めた為
荷重がフロントにのって今までよりオーバー気味にフィーリングがあまり好きでなかったので途中で2段階締めました

ですが暖かくなってきてタイヤもタレやすくなってしまい何とか7秒台に

走行後の右前タイヤ 
キレイに使えてますあまり減ってないのでもち良いですね



走行後は反省会へ





予想してたタイムより1秒も速く走れたので満足しました。
最終コーナーもう少し踏ん張りたいのでフロントのバネレートを上げたいですね〜

ちなみにリアウィング外しても以前と変わりませんでした。
カッコいいですが…効果は無かったです。


次走れるのは当分先になりますがシバタイヤのデータ取れたので耐久に使用したいと思います。
色々とデータ取れたので良かったです。
後はブレーキ…課題はまだまだありそうです🤔
Posted at 2022/05/07 09:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「到着〜」
何シテル?   08/11 07:22
スイフトスポーツに出会ったことで車の楽しさを運転の楽しさを知りました。 車歴 エクストレイル t31→スイスポzc33s →ロードスターND ND5RC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【carrozzeria】TS-C1710AⅡフロントスピーカー取付その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 02:44:20
アクセルペダルたわみ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 20:29:41
GT WING トランク補強 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:54:47

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古車 フルノーマル車 13万キロスタート アプライドC型 カッコよくて乗ってて楽し ...
マツダ ロードスター エヌロー君 (マツダ ロードスター)
事故により廃車 守ってくれてありがとう 良き相棒でした また機会があったら乗りたいです ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ・メタル君 (スズキ スイフトスポーツ)
プレミアムシルバー 6MT SP付きオーディオレス 2018年7月2日[大安]の日に納車 ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
エクストレイル T31 20S 前期型乗っていました。 2018年7月2日にドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation