• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M元_yt@47のブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

2022 7.30 真夏の筑波2時間耐久レース 走行会

2022 7.30 真夏の筑波2時間耐久レース 走行会fineracingの皆様お疲れさまでした!

主催関係者様方々・参加者の方々お疲れさまでした。


前日に修理からギリギリ間に合って何とかtc-2参加することができました。

fineracing Team39
ポンコツさん・いせやさん・katoさん
fineracing Team40
まろんさん・M元

サポート
いしいちゃん・エブリィ〜さん
監督指示
菊@MAXさん

この体制で参戦しました






暑さ対策でアルミダクトを導入









準備が完了し車検へ
ダクトイジイジされましたが無事合格!


予選は私が走行して余った時間をまろんさんにバトンタッチする予定でした
予選開始し
2周目からアタック
アルミダクトからは香ばしいタイヤの臭いと勢いがあまりない生ぬるい風が…
1:07.9とまずまずペースを上げていこうと思った矢先でした

スタートライン手前でスポッと音がして急に吹けなくなり1ヘヤ手前でエンジンストップ亀状態に
まさか…なぁ…
車両をパドック側へ作業員の方といしいちゃんに押してもらい速攻でバラしました

原因はインタークーラー出口のパイピング抜けでした

作業風景




抜けた時の動画


チームの皆様の協力で何とか無事に修理完了
皆様感謝感謝です!

交代したまろんさんに頑張って貰い
グリッドスタート
Team40 6番目
Team39 13番目

お昼はもつ煮定食頂きましたが流石にバテてしまい半分しか食べられず

そして本戦へ








いつものローリングスタートから
混走になるのですがこれがまた楽しいですねぇ~




パイピングも問題なくブーストもしっかり掛かって良かった~

開始直後に何とかクラストップへこのまま順位をキープ



エブリィ〜さん撮影
めっちゃカッコいい!!!プロ顔負けです


10分くらい経過したところで水温105℃位になってしまいピットに伝えるとヒーター全開の指示が
元々ヒーター全開にする予定でしたので全開で何とか100℃位まで下がり付けたり消したり繰り返してました

40分位経過したところでヒーター全開外気温35℃は流石に体力の限界がちらつき始めてピットとの通信が命綱でした
この通信がなければくたばってました笑

マシンやタイヤはタレる様子がなく人間がタレてしまいました

周回は8〜9秒台を目標に
油温は見れなかったですが水温MAX105℃
吸気温度は50℃で外気温+15℃くらいでした


1時間経過したところで交代のお知らせと給油マークの文字がクラストップを維持してまろんさんにバトンつなぎ
車から降りるとフラフラでまっすぐ歩けず手足が痺れてしまい座り込んでしまいました
この時期はやはり大変です


ベストタイム



本選↓ 容量が大きいのでwifi環境必須



その後休憩と観戦であっという間にチェッカー



Team40は総合2位でクラス優勝
Team39は総合8位でクラス4位

今シーズン初クラス優勝嬉しかったです!






とても楽しかったです!
チームの皆様のおかげあってこそクラス優勝出来たのです。

また次回も楽しみです

Posted at 2022/08/01 06:12:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@こんち@WHITE_MONSTER さん、アンパネ完成しました! ぜひお会いしたとき見てください👍」
何シテル?   09/28 23:09
スイフトスポーツに出会ったことで車の楽しさを運転の楽しさを知りました。 車歴 エクストレイル t31→スイスポzc33s →ロードスターND ND5RC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

バンパーズレ…簡単解決方法です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:28:19
フロントバンパーズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:20:21
OBD2(ELM327) + Android(torque pro) で油温測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:43:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古車 フルノーマル車 13万キロスタート アプライドC型 カッコよくて乗ってて楽し ...
マツダ ロードスター エヌロー君 (マツダ ロードスター)
事故により廃車 守ってくれてありがとう 良き相棒でした また機会があったら乗りたいです ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ・メタル君 (スズキ スイフトスポーツ)
プレミアムシルバー 6MT SP付きオーディオレス 2018年7月2日[大安]の日に納車 ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
エクストレイル T31 20S 前期型乗っていました。 2018年7月2日にドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation