• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M元_yt@47のブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

今年も残り半日。

今年を振り返ると数々と経験させていただきました。

今年の一月から三月くらいまでSUVが欲しくてずっと探していました。
なんかこれじゃない感が出てきて、方向性を変えて昔から好きなS15を基準にMT車を探してました。
買うなら新車がいいよなぁ~と思っていたところテレビでスイフトスポーツのCMが何回も流れてました。
FFだからそんな曲がらんだろ(笑)と思いながらもスイフトスポーツという車を調べだしました。

1400ccのターボ!?

車両重量1t切っている・・・

うーんと思いつつも
RStというグレードもあるじゃないか!
何!?マニュアルがないだと!

この時点でRStは候補から落ちました。

とにもかくにも試乗しなきゃわからんな・・・

4月2日 
夜勤の前にスズキのディーラーに向かいました。
色々とお話しさせていただき4月8日に試乗車が来るとのお話し
試乗予約しましてその後、色んなサイトの情報を見ていて加速感が凄いなど書いてあり、ホントかよ~とこの時は思っておりました。

4月8日
そこには試乗車の白いスイフトスポーツがありました。
店長さんと一緒に試乗しに行きました。
そこで「アクセルを踏み込んでもいいですか」?と聞き、「どうぞ」と
踏んだ瞬間、背中が押し倒される感覚

これだ!

もうそこから流れるように契約(笑)

納期が3~4か月かかるとのこと
そこからは毎日スイフトスポーツを調べまくりました。

6月にしびれを切らしてしまい、ディーラーに電話してしまいました(笑)
納期確認していただき、一台確保できたのこと
テンション上がりまくりでしたw

6月後半には納車出来たのですが大安の日を狙って7月2日に納車。
初の新車なので今でも納車の時は忘れることが出来ないです(´ω`*)





エクストレイルの時にみんからを登録していて放置していたのでスイフトスポーツではみんから書いていこうと決めました。
そこでナビを自分で取り付けをやってみようと思ったのです。
みんからで見て、簡単そうに思えたので笑

MTペーパードライバーだったのですが慣れていきました。
特にYOUTUBEのMT運転の仕方をいっぱい見て慣れていきました。
おかげさまで無駄なブリッピングばかりするようになりました笑

たくさん旅をしてみたくて頭文字Dのこと思い出したのです。
まずは

榛名山やろ!



榛名山をぐるぐるしてるとオフ会の集まりみたいな感じで談話しているのを見てオフ会してみたいなぁ!
と思っていました!
正直、見たことない人と会うわけだし、どんな人かもわからない・・・
怖いのと、オフ会してみたい!ってのが半々でした。

そんな時にRed Leoさんがブログでオフ会告知していたのを見て、これ行きたい!と思い
すぐにブログに書かせていただきました。
オフ会までずっとワクワクしてました。
当日は緊張しまくりでした笑
街ではあまり見ないZC33Sがいっぱいおる!!!
もうテンション上がりまくりでした笑

オフ会ってこんな楽しいもんだな!と初めて実感しました。

そして何回も参加せてもらっていくうちに色んな方のイジリを見て私も車をイジリたくなりまして・・・


ダウンサス!


デイライト!


マフラー!


エアクリ!


etc...
9月から12月の間で導入しちゃいました笑

導入前に色々と教えてくださった、みん友さん達には感謝でいっぱいです。
ありがとうございます!

スイフトスポーツを購入してから数々の経験をしました。
本当にスイフトスポーツを購入してよかったです!!!

お会いしたことのある方やまだお会いしたことのない方、これからもよろしくお願いします!
積極的にオフ会には参加したいと思っております!
またオフ会企画も自分自身でも行いたいなとも少なからず考えているところです。

長々と読んでいただきありがとうございました!
全然まとまりのない文章ですみません。

2018年最後の日、良いお年を!
Posted at 2018/12/31 15:14:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | Suzuki Swift Sports LIFE | 日記
2018年12月20日 イイね!

ショップとの相性・・・

昨日、地元で有名?なショップへタイヤを持ち込んで組み換えをしてもらおうと行きました。

何日か前から組み換えを行ってくれるショップを調べていたところ
いいショップ発見!
google先生のレビュー情報ではかなりの高評価
安くできたので良かった!
人柄良くて良かったです!
とか色々と書いてありまして、ここでタイヤ組み換えやってもらおう~

と思いまして電話したところ中々繋がらない
電話がつながったっと思ったら愛想が悪そうな声で対応をされました。
電話では愛想悪かったけど直接行くと大丈夫だろ~と思ってました・・・
一応予約は取れた。

当日仕事が終わり直接ショップへ向かいました。
片道40分くらいかな?
到着し、何人かの人が待っており忙しそうだったので手が空いたタイミングで声をかけました。
その間30分ほど外で待ちました。

声をかけたら、まぁ~電話と同じく愛想悪く対応されました。
その挙句の果て「予約されてないですよね?予約されてないのはお断りしてるんですよ」と


え???

予約したはずなのに・・・
しかも予約の確認すらしようとしない

どうなってんだこりゃ!?


と思いながら次の予約はいつですか?
って聞いてみたら日曜日以降かもと曖昧な返答
どの時間が空いてるとかも言わずでした。

このショップはありえん!
あきれて帰りました。


いくら安くても愛想悪く対応されるとやっぱりいいやってなります。
初めてのショップてのはこういうことがあるので行くのに勇気が必要です・・・

大変不快でした。
もう二度と行かない。
イライラしてしまったので愚痴でございました。

見てくださってありがとうございました。


p.s 次の日に近くのガソスタで割高になってしまいましたが心地よく引き受けてくれました♪
Posted at 2018/12/20 23:42:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月15日 イイね!

スイスポの積載量にビックリ!

以前、ホイールのみ載せたことがあるのですが今回はタイヤ付きを初めて載せました。

1か月前くらいに使い物にならんスタッドレスタイヤ(溝3mm)をなぜか焦って購入して大丈夫だろーって思ってました。
一気に寒くなって車も凍ったらこのスタッドレスタイヤはいかんやろ!って思って今日売却しました笑
純正ホイールに別途でスタッドレスタイヤ組む予定です。

売却するタイヤ、205/55R16ですが四本ギリギリ積めました。




正直、ビックリしました!
ハッチバックですがコンパクトなので積めないと思ってました。
前車エクストレイルでは四本こんな風に積めたことがないので笑


話は変わるのですが
ライセンスランプが片方切れていたので交換しました。



ライセンスランプ交換する度に思うことがなぜこんなやりづらい場所にあるんだ!
て思いながら作業してます。
すぐ終わるはずが30分以上苦戦します笑
手が入りづらい場所をいじるのは大変です・・・
Posted at 2018/12/15 22:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

第4回KZTC茨城ツーリングオフ会 

第4回KZTC茨城ツーリングオフ会 主催者であるRed Leoさん。
お疲れさまでした!
毎度のこと企画を立てていただいてありがとうございます。
参加された方々もお疲れさまでした!
Red Leoさんの元コペン仲間のluciferさんがZC33Sだらけの中でも参加してくれました。
初めての方も顔なじみの人も色々といる中、とても楽しかったです!

集合場所である公園に集まり自己紹介を行いツーリングスタートしました。

第一ポイントである筑波山の駐車場でみなさんワイワイとお話し盛り上がってました。
やはり一回一緒に走ると打ち明けるもんですねぇ~笑

そこから第二ポイントの小町の館でトイレ休憩

第三ポイントの道の駅では昼食にご当地?カレーを食しました。

第四ポイントである大洗マリンタワーへ向かう途中、睡魔がハンパなくずっと窓全開で走行してました笑
めっちゃ寒かったです笑

今回はあまり写真は撮らなかったです・・・
寒くて手が震えてw

大型駐車場で色を揃えて撮影しました♪
やはり人目を惹きつけていました♪





シルバー・イエロー


ホワイト


ブルー


ブルー・レッド


lucifer号


lucifer号はZC33Sブラックに変化するのでしょうか・・・笑

なぜか主流であるチャンピオンイエローが少ないのが不思議です笑

私は真ん中らへんで走行していたのですがやはりカルガモ運転は楽しいです♪
どこの位置にいても楽しいと思います(^^♪

そんなこんなで一次会は解散しました。
二次会は24時間営業の健康ランドで行いました。

参加者の皆さんです。


2○禁の為、ほぼモザイクw
みんなトイレとは珍しくて撮っちゃいました笑

温泉入ってお酒飲んでちょっとぶちゃけトークも・・・w
とにかく面白かったです(^◇^)
歴代のスイスポの話も聞けて、ますますスイフトスポーツが好きになりました(´ω`*)
Posted at 2018/12/09 23:35:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | Suzuki Swift Sports LIFE | 日記

プロフィール

「パソコン・ガレージジャッキクラッシュww 次は何壊れるんだ?」
何シテル?   11/01 19:33
スイフトスポーツに出会ったことで車の楽しさを運転の楽しさを知りました。 車歴 エクストレイル t31→スイスポzc33s →ロードスターND ND5RC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

バンパーズレ…簡単解決方法です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:28:19
フロントバンパーズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:20:21
OBD2(ELM327) + Android(torque pro) で油温測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:43:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古車 フルノーマル車 13万キロスタート アプライドC型 カッコよくて乗ってて楽し ...
マツダ ロードスター エヌロー君 (マツダ ロードスター)
事故により廃車 守ってくれてありがとう 良き相棒でした また機会があったら乗りたいです ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ・メタル君 (スズキ スイフトスポーツ)
プレミアムシルバー 6MT SP付きオーディオレス 2018年7月2日[大安]の日に納車 ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
エクストレイル T31 20S 前期型乗っていました。 2018年7月2日にドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation