• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M元_yt@47のブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

2021 5.30 筑波耐久2時間走行会 第二戦

2021 5.30 筑波耐久2時間走行会 第二戦fineracing Team40 参加してきました。

fineracingのチームの皆様、サポートの皆様お疲れ様でした。


朝4時に起きて着いてから
セッティング
早朝早くからバタバタと



ハンドルセンターがほんの少しズレていたので気になってトー調整



今回から走行中のタイムとロガーデータを取りたかったのでGPSロガーを導入

今回はセッティングを色々と変更をしたのでわがままを言って予選の余った時間を走行させてもらいました。

受付・車検を無事に済ませて予選の走行前点検をしていたら
オイルレベルゲージを見ると‥何回も確認‥


オイル、アッパーから3cm位入ってるじゃ無いですか‥(画像無)
昨日追加で入れたのですが夜だったので確認し出来なかったのです(言い訳
オイル上抜きのものを持っていなかったのでどうしようと最悪オイル交換かなと

急いで近くのショップ屋さんにお尋ねしたところ、上抜きして貰いました。
ショップ屋さんには感謝です。
チームの皆様、本当にご迷惑をお掛けしすみませんでした!
       
日頃の行いが悪かったのかな


予選走行
rauさん





まろんさん





予選走行交代して貰い走行しました。
足回り・エンジンの吹け上がりは良い感触

‥ただ純正シートはダメでした。
肩からベルトが落ちてくるわ腰回りのホールド性がシートベルトのみで支えてる感じでした。


予選結果
スタートグリッド



Team39 21番
Team40 12番

マロンさんのおかげで上の順位になりました。

予選が終わりお昼を食べているとグダ〜となってしまいました笑
本番前にはピットのセッティングも進みまして



いしいちゃん、馬様の頑張りでTV導入
K・K監督からのビシッバシッ指示😁

今回も一番手で走行させて貰いました。
怪しげなWピース




そしてK・K監督から体調が悪くなったり車の調子が悪くなったらピットに戻ってくるようにと言葉を頂きました。




一度エンジンを切りまして信号がグリーンになりローリングスタート!
エンジンを切ったのでGPSロガーの通信は無事に切れました笑






いしいちゃん



20分くらい?走行後
途中オイルを撒いた車両がありSC導入
処理20分くらい掛かりまして
交代
ここでK・K監督からの指示がありTeam39と被ることなく車両交代できました。

2番手
いせやさん



katoさん






3番手

rauさん




マロンさん




2ショット



チーム全員無事に事故トラブルが無く終えることが出来ました。

エブリィ~ さん、素敵なカッコイイ写真ありがとうございます!☺️

結果 4位となりました!!!










電光掲示板にも総合8位の表示嬉しい😊






走行後、反省会へ




楽しかったです♪
今度は真夏の第三戦、宜しくお願いします。


P.S
ブレーキキャリパーシール生存😇









チタンシムの効果が最高です。
マロンさん教えて頂いてありがとうございました!





そして40分走行後に取れかかってたシフトノブ取りました。
コイツは〜ダメだこりゃ


動画
wifi環境でお願いします。
騒いでおりますのでお聞き苦しいので視聴非推奨です。
リンク限定公開

2021 5.30 TC-2

Posted at 2021/06/06 09:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年05月22日 イイね!

届きました。ワクワク









奮発しましてレーシングスーツとレーシングシューズ購入















FIA認証
カッコよくてテンション上がります♪
運転するのが楽しみ!


グローブとヘルメットは予算的に厳しいのでまた今度です。











今使ってるスタビリンクロッドがボールジョイントの部分がガッタガタなので補修部品単品で購入しようと思ったのですがメーカーに問い合わせたら補修部品出してないとの返答。

その為、思い切ったスタビリンクロッド購入しました。
異音が酷いので交換しないと。



サーキットタイム測るためにGPSロガー購入しようと思いましたが最新のスマホ購入してみました。
GPSの精度が上がってるらしいので期待ですね。
Xiaomi Redmi 9T
1万円台ですがどうでしょうか期待です。


いよいよTC-2第二戦、来週です。
最近雨が多いので整備出来てませんが追い込んで整備していきます。
来週楽しみ♪
Posted at 2021/05/22 22:20:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月07日 イイね!

GWの純正戻し 2

GWの純正戻し 2純正戻しパート2入りました。

何してる?でオチは見えてますがお時間がある方はお付き合いください。


前回に続き
ブレーキ関係交換
ブレーキホース取り外し
リアワイパー取付
エアインテークホース純正戻し
エンジンオイル・ミッションオイル交換
フロントタイヤ交換


ブレーキ
パッド
ローター
キャリパー
フルード
チタンシム
交換しました。(手伝って貰いました。)

ブレーキホースもバンパーを外し速攻で取り外し



リアワイパー復活!

雨の日使ってみたがあって損はないなと思ってしまった・・・
今後はつけていく予定です。

エアインテークホースを純正にしました。
・・・純正は優秀ですね
以前付けたホースだと走行中吸気温度が外気温+5~7℃行ったり来たり安定しなかったのですが純正だと外気温+6℃で安定すげぇ~
純正にしておきます。




FALKENがスリップサインになってしまったのでたまたま安く手に入ったアクセレラ 651
届いてすぐ組んでもらいました。

街乗りようかなぁ~



ひとまず計画していた純正戻しは終了したのでGW休み明けのDへコール
一週間以内に車検予約取れると思ってました・・・
甘く見てました。
今月は一杯で来月の予約のみだそうです。
来月にしました。

予約取ってから行動するべきでしたね。先走ってしまったのは大反省ですね。
まぁGW整備楽しめたから良いかなぁ~

そうとなれば早速車高調戻しですw
バネレート変更です
フロント 12k+ヘルパー2K
リア 8K


プリロード20mmかけました。
リアは失敗でしたがフロントならきっといい結果出してくれるでしょう。
リア12Kは硬すぎ・減衰が追い付いていない?感じがしたので8Kへ


翌日
早速組んで

ああぁ~この車高だよ~とニヤケ面にw

キャンバーが甘いのでリアに取り付ける予定のアドバンをつけてみました。(車検までアクセレラ偏摩耗させるわけにはいかないので)

めちゃくちゃかっこいいじゃないですか
かっこいい・・・
たまらんです!!!
あぁー早く前後はかせたい
フロントの二本は修理に旅立ってます。








リアがこれ以上下げられないのが残念

純正戻し完了からまた車高調組んでしまいました。
リアキャンバーシムつけるか悩みどころです~

明日は久々に洗車しよう~
Posted at 2021/05/07 21:11:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とりちゃん_260RS さん、体暖めてゆっくり休みます👍ありがとうございます! リンゴジュース飲みたくなりますね🥹」
何シテル?   10/29 20:18
スイフトスポーツに出会ったことで車の楽しさを運転の楽しさを知りました。 車歴 エクストレイル t31→スイスポzc33s →ロードスターND ND5RC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

バンパーズレ…簡単解決方法です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:28:19
フロントバンパーズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 19:20:21
OBD2(ELM327) + Android(torque pro) で油温測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:43:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古車 フルノーマル車 13万キロスタート アプライドC型 カッコよくて乗ってて楽し ...
マツダ ロードスター エヌロー君 (マツダ ロードスター)
事故により廃車 守ってくれてありがとう 良き相棒でした また機会があったら乗りたいです ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ・メタル君 (スズキ スイフトスポーツ)
プレミアムシルバー 6MT SP付きオーディオレス 2018年7月2日[大安]の日に納車 ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
エクストレイル T31 20S 前期型乗っていました。 2018年7月2日にドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation