• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M元_ytのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

2025 2.10 日光サーキット スポ走(19)

日光サーキット 平日のフリー走行19回目
昨日車高調組んでふとスポーツ走行の日を見るとフリー走行あるじゃん!ってことで急遽行ってきました~

朝着くと誰もいなくて一番着でした(笑)
快晴で風も吹いておらず少々寒かったです
準備してるとm.oyajiさんいらっしゃってご挨拶

前回からの変更点は4点式シートベルト装着と車高調導入です
はてはてどうなることやら・・・


フロントキャンバー増し増しで車高もがっつり落としました


カッコいいね~♪


リアはさみしい模様・・・

空気圧は前回より0,2下げ
減衰はフロントちょい固めリアはちょい緩く
リアトラクション重視のセッティング


いざB・Cクラスで走行
1~2周タイヤを温めていきます
3周目から徐々にペースを上げていくて3コーナーでアクセル抜くと唐突なテールスライド
5コーナーもハーフアクセルでリア滑りながら・・・
このタイヤいつ温まるんだい?とタイヤに問いかけながら7周目くらいでようやくきました

ただグリップしてるな~って感じがなく荷重かけるとすぐいじけちゃうw
その中出たタイムが



タイム44.168
う~ん思った以上にタイムが出ません
ロードスターと一緒のラインで走っていますが思った以上にタイヤがついていかず・・・難しい



おかわりの2回目

リアの減衰を落としてリアの空気圧を0.1下げてリアのトラクションを挙げて立ち上がり重視のラインで走行
全然ダメ~45秒台しかでません
でかめのタイヤカス拾ってしまい走行終了


う~ん期待してたようにはいきませんでした
純正ショックの時に比べ確かにロールもピッチングも減りましたが5コーナーの立ち上がりの挙動(アクセルオンでリアが出そうな感覚)は全く一緒で全コーナー同じ感覚でした
なんか初歩的?か根本的?な原因がありそう~間違いなく私の腕ですw上達あるのみです





右フロントの減衰調整ダイヤルどっかいったw


無事走行おわったので良しとします☺
Posted at 2025/02/11 18:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「到着〜」
何シテル?   08/11 07:22
スイフトスポーツに出会ったことで車の楽しさを運転の楽しさを知りました。 車歴 エクストレイル t31→スイスポzc33s →ロードスターND ND5RC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

【carrozzeria】TS-C1710AⅡフロントスピーカー取付その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 02:44:20
アクセルペダルたわみ防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 20:29:41
GT WING トランク補強 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 20:54:47

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古車 フルノーマル車 13万キロスタート アプライドC型 カッコよくて乗ってて楽し ...
マツダ ロードスター エヌロー君 (マツダ ロードスター)
事故により廃車 守ってくれてありがとう 良き相棒でした また機会があったら乗りたいです ...
スズキ スイフトスポーツ スイスポ・メタル君 (スズキ スイフトスポーツ)
プレミアムシルバー 6MT SP付きオーディオレス 2018年7月2日[大安]の日に納車 ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
エクストレイル T31 20S 前期型乗っていました。 2018年7月2日にドナドナさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation