• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月19日

エプソンプリンター 新製品

エプソンプリンター 新製品 年末商戦にむけて エプソンプリンター新製品が発売されます。

「EP-901F」「EP-901A」「EP-801A」「PM-A840S」「PX-501A」

エプソンユーザーの私です
今は PM-A920を使っています。

さらに進化して 色の鮮やかさは・・・
マルチ機能は・・・
プリンターの進化はすごいです。
ソフトも使いやすいし フォトフレームで写真加工できるから
楽しいですね

福岡の事件 早く解決してほしいですね
保護者の方の心労は・・・ ちょっとの時間
死角の恐ろしさ 
あの公園確かに 平日の夕方は人気がない時は・・・
楽しいはずの公園が 危険な公園のイメージになるのは
ツライですね


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/20 00:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

0814
どどまいやさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 0:36
プリンター壊れたまま・・ですw
何度か買い替えを検討したものの、購入に至りません。
この新製品、機能満載のようですね♪欲しいな~
コメントへの返答
2008年9月25日 0:17
返答遅くなりました
5年前であれば 買い替えをお勧めいたします。
あの頃と比べて インクが割安です。
色もきれいです 早いです。

エプソンユーザーの私 3年毎に
買い替えていますね
印刷物が多いから
でも PM-A920は 調子が良く
故障がないですね

機能満載 欲しいですね
2008年9月20日 1:17
こんばんは~
小戸公園は昔はもっと怖い場所でした(汗)
私が小学生の頃はまだぼた山があって古い炭鉱の名残がありました。
あの周辺は地下は炭鉱の廃坑だらけです。注水していると思いますが地盤沈下とかちょっと心配ですね。私は当時はぼた山に登って崖から落ちて頭から血を流して家路についた事もあります(汗)
その当時は小学生がこんな危険な遊びをする楽しい場所もあったし,小学生が楽しめる安全(危ない人間がいない)?な環境があった。今は人間が恐ろしい・・・何も信じられない世の中です。
コメントへの返答
2008年9月25日 0:21
返答遅くなりました
小戸公園 夜は今も恐いですよね
えぇ ぼた山があったんですか
知らなかった・・・
昔は 秘密基地のように
自分たちで探して 遊びを工夫して
楽しんでいたような気がします。
でも 安全だったんですよね
今みたいに事件はおこらなかったから
なぜ 今は・・・
心が病んでいる方が多いのかなぁ
信じられないし 自己防衛をしないと
いけない世の中になりました
2008年9月20日 12:01
自分も8年前最初のPCと同時に購入したエプソンのプリンターを愛用しています。
それにしてもホント日々進歩してますよね♪
ウチのは旧式で必要充分ですが、機能が豊富で使いやすいとなると大いに魅力的であります☆

福岡の事件はショッキングです。
まだまだこれからの人生が待っていたであろう小学1年の男の子が殺害されたなんて…。
一日も早い犯人逮捕を願うばかりです。
コメントへの返答
2008年9月25日 0:24
返答遅くなりました
8年前だったら・・・
今はインクが長持ちだし 安価になりましたよ

福岡の事件 そしてまた事件
抵抗することも 逃げることも
できなかった 少年
大好きな人に・・・

明るいニュースが欲しいですね

プロフィール

「高くなるとつらくなります。厳しいな」
何シテル?   03/08 17:34
MC KMKです。 顔も笑顔、心も笑顔でMC活動。 雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも 冬の寒さにも負けず、化粧崩れにも負けず 元気いっぱい楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation