• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月03日

箱根駅伝

お仕事だったからライブで見れなくて
BS放送 ダイジェスト箱根駅伝を見た。
実はファンである。なぜなら、選手のひたむきさ 
あぁ 穢れなき少年達 情熱 チームワーク に毎年感動している。

でも本当は勉強するためである。
実況放送がすごい。選手を調べてシーンごとのコメント
あの言葉 何処から生まれてくるのと思う名台詞。
実況放送は一瞬だが実は、入念な資料作りが必要。

私もドライバー、ライダーとのトークショーの際は、
相手の成績とかいろいろ調べる。言葉のキャッチボールができないから

箱根駅伝 歴史・母校の重圧・シード権 うん
今回もドラマがあった。
たすきをつなげることができなかった大学
シードを勝ち取れなかった大学
あぁ 涙が ティッシュが 束に 10分以上涙 目がウサギさんに 

感動に浸っていたら あぁ 点滴替えが やばい
時間が・・・現実に戻り 冷静な対応で交換
大丈夫 ブザーはならなかった うん 父は寝ていた
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/04 23:08:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2007年1月7日 23:54
こんばんは♪
箱根駅伝は毎年中継見てます。
順天堂大学が総合優勝した裏で襷をつなげなかった大学もあって…。

スポーツ実況、ボクは野球が好きでよく中継を見ます。
やはり思うのは試合前、監督や選手など綿密に取材してそれを放送中に、しかも自分の言葉で視聴者に伝えるかという難しさを感じますね。そういう意味では実況するアナウンサーの努力があるのでしょう。

多分ボクならボキャブラリーもないので無理な気がします(笑)。
コメントへの返答
2007年1月8日 12:22
昨日もダイジェスト見て・・・うるるでした。
そうですね 自分の言葉で伝える
ときおり 言葉の壁にあたりますね。
思いがけす 言った一言が・・・
何気に言った一言が・・・
反省の日々です。

プロフィール

「高くなるとつらくなります。厳しいな」
何シテル?   03/08 17:34
MC KMKです。 顔も笑顔、心も笑顔でMC活動。 雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも 冬の寒さにも負けず、化粧崩れにも負けず 元気いっぱい楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation