• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MC KMKのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

桜 花はつよく生きています

桜 花はつよく生きています
写真の桜は 12月に剪定された桜枝です。 枝を水につけていました 寒い冬にもためて 暖かくなってきた頃 つぼみをつけて 今 桜の花が咲き始めました 桜の生命力は凄いですね 「花」の歌を聴くと 人として今 何が大事なのか 考えさせられます 元気な日本 笑顔の日本 
続きを読む
Posted at 2011/03/31 23:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月31日 イイね!

奄美の夜は サーモン&ガーリック

奄美の夜は サーモン&ガーリック
福岡に戻ったら 目は痛くなり 鼻はくしゅん 天候に左右される私の体調。  右手のしびれが・・・ こんな時は 奄美で出会った サーモン&ガーリックのライヴを http://www.youtube.com/watch?v=Cwxta6w6Zho 楽しみます。 ASIVIでの彼らのステージは漫談ショー& ...
続きを読む
Posted at 2011/03/31 00:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月28日 イイね!

奄美の海

奄美の海
奄美の海 波の音 潮風を感じたら帰りたくなかった。 しばし現実逃避できた時間でした。 懐かしい 安らぎのひと時 島の皆さんと出会えて良かった また行きたいな
続きを読む
Posted at 2011/03/28 23:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月27日 イイね!

奄美大島 金作原原生林

奄美大島 金作原原生林
ウガンミンショラン こんにちは 昨日は 金作原原生林をトレッキング 原生林を見ながら木のパワーを頂きました 開発された景色も良いけれど、奄美大島の自然は和みますね 本日黒糖作り 大島紬村研修レポートは後ほど 今日から 奄美・福岡間の飛行機が運航します。
続きを読む
Posted at 2011/03/27 16:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月26日 イイね!

鹿児島から奄美大島へ

鹿児島から奄美大島へ
鹿児島から奄美大島 原生林をこの後トレッキング 夜は地元の方と交流会 黒糖焼酎で乾杯 地元料理美味しかった
続きを読む
Posted at 2011/03/26 23:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月25日 イイね!

鹿児島研修 新幹線さくら

鹿児島研修 新幹線さくら
鹿児島研修 新幹線さくらに乗って移動します。 博多から88分で到着予定 速いですね 九州!直結!新幹線
続きを読む
Posted at 2011/03/25 16:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月22日 イイね!

風の贈り物

風の贈り物
家の前に咲いた菜の花。風の贈り物 春を感じて頂けたら… 雨にも風にも負けない、菜の花 毎日笑顔になれます 花言葉は 快活 元気いっぱい 被災地の皆様に風の贈り物が届きますように
続きを読む
Posted at 2011/03/22 23:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月18日 イイね!

救援物資 衣類について

救援物資 衣類に関して 私の経験談を 阪神大震災の時、ボランティアではいった時、私は衣類の仕分けを行いました。 仕分け作業をしなくて良いように 分類して頂いていたら…と 洋服の上にわかるように、表示して分類 例 子供用 女 100 長袖トレーナー 防寒着 必要な方に迅速に対応できます
続きを読む
Posted at 2011/03/18 22:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月14日 イイね!

献血バス

献血バス
献血に行ってきました。 放送・皆様のよびかけで、沢山の方がお越しになっていました。 スタッフの方と話していたら、 「続けて頂けたら、ありがたいですね」と 私も5年ぶりでした。反省 献血は、期間がたち可能になったら続けて行きましょう
続きを読む
Posted at 2011/03/14 18:42:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月12日 イイね!

大震災 私達にできること

東日本大地震で、犠牲になられた方のご冥福をお祈りします。 被害状況に心痛な思いです。 東京電力より東北地方太平洋沖地震の影響で東日本の電力の備蓄が足りそうにないみたいです 電気の使用を最小限に抑えて、協力することが私達に必要だと思います。 私は、できることから始めます。
続きを読む
Posted at 2011/03/12 23:13:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「高くなるとつらくなります。厳しいな」
何シテル?   03/08 17:34
MC KMKです。 顔も笑顔、心も笑顔でMC活動。 雨にも負けず、風にも負けず、夏の暑さにも 冬の寒さにも負けず、化粧崩れにも負けず 元気いっぱい楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 45
67 89 10 11 12
13 14151617 1819
2021 222324 25 26
27 282930 31  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation