• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasapuuの"のほほん号Ⅲ" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年1月2日

ステアリング交換のキモ…注意点かな

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヒーター付ステアリングに交換する際の注意点を少々紹介します
2
既存のパーツを移設するのを忘れそうなモノが有ります

まずは…シェイクダンパー
ネジ2本で留まってます…ネジはすでに外してありますが…(^_^;)

単なるオモリ…にしか思えないが…
必ず移設して下さい

クルコンのレバーはまさか忘れないと思うが…念の為
3
もう1つは…
ステアリングセンサー

スパイラルケーブルASSYの裏にヒッソリと付いています

スパイラルケーブルの取付後にコイツのカプラーが余るので気付くが…
コレが問題になる
4
スパイラルケーブル裏にはコイツの取り付け部が6か所有る…白矢印部分
外す際には手間が要るが、取り付けは実に簡単(^_^;)

問題の場所は…
ステアリング本体に取り付ける爪が3か所
黄色矢印部分をよく見て欲しい

完全に外す事は考えていないカギ形状の爪
無理に引っ張ったりすると簡単に折れる

横からコジて爪を浮かせて外さなければいけないのだが…
直視できるのは上の1か所だけで、左右の2か所は勘と指先の感覚だけが頼りになる

元々のスパイラルケーブルASSYの爪を折ったのなら、別に害は無いが…

仕入れた方にセンサーを付け忘れて外す際に爪を折ったら…ハイ!再購入しなくてはいけない事になる

なお、この爪形状はステアリングスイッチにも使われている
ステアリングスイッチの取り付けビスを外してもこの爪がガッチリ掛かっている
固いだけ…と思い、無理に引っ張ると爪が簡単に折れる…

ただ、爪位置には簡単にアクセスできない構造なので、対策としてはスイッチ下側から浮かせて、上に開く感じで外すとうまく行く
と…言いながら写真を撮り忘れた(^^ゞ
5
ココに刺さっているコネクター

なかなか曲者


ちなみに右下青色カプラーがステアリングセンサーのカプラー
6
外した状態で説明すると…

普通のカプラーは親指が有る部分を押してロックが外れるが…

コレは違う
7
さらに上の部分を引かないとロックが外れない構造になっている

まさに、「押してもダメなら引いてみな」な構造になっている(^_^;)

コレでハーネスさえ自作すれば失敗せずにヒーター付ステアリングに交換できる…
かな?(^^ゞ
8
ステアリングヒーターは、最初9時15分の辺りから数秒後には暖かくなってくる
丁度、ステアリングスイッチの付近なのだが…
ココを持って運転する事は無いと思う
ハンドルの裏まで指が回らず握れない部分なのだぁ~(^_^;)
中の配線がココから出ているので構造上こうなってしまっているのだろう

シートヒーターと相まってぬくぬくになった
のほほん号Ⅲ(*^。^*)♪

家の中より暖かく快適かも(^^ゞアハハ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

テカリをメラミンスポンジで!

難易度:

洗車!

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation