• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasapuuの"のほほん号Ⅲ" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月29日

ウインカーの不具合修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右ウインカーがハイフラになってしまった
本来なら外側の部分まで流れなければいけないのだが…
ココでストップしてしまう
2
のほほん号Ⅲの仕様は…
フロントとリアに別々の抵抗を噛ます方法なのでどちらかの抵抗回路に不具合が生じている事になる

コチラはフロント側…
先日、バンパー交換をしたのでその時に何かやらかしたか?とチェックしてみたが…

コチラ側は異常無し
3
と、言う事はリア側で不具合が発生している事になる

まずは、配線外れか?のチェック
コレは異常無し

しかし…普段触らない所とは言えスゴイ汚れ様だ事(^^ゞ
4
ココもキチャナイ((+_+))

たまに分解清掃しているが…この汚れ具合
5
話が脱線したが…
犯人は抵抗器自体
内部断線している

前後で抵抗を付ける場合、5Ω~20Ω程度の抵抗を使用する
前後いずれかの1カ所で制御する場合は2Ω~5Ωと小さい値の抵抗器を使うのだが、抵抗値が低いと発熱量も半端ではない

焼損などの危険も伴うので前後2つで分けた方が抵抗自体も長持ちする

LED化は新車状態からなので、ハイフラ防止抵抗は6年以上使っている事になる
6
取り外した抵抗器

焼損では無く水入りによる腐食断線の様だぁ~(^-^;
7
代用品でセメント抵抗を使う事にするのだが、5W物しかない

5W33Ωを12本
8
3個一纏めにしたモノを4個直列と並列に繋ぐ…
5W33Ωが3つ並列で15W11Ω…
それが直列2個で15W22Ω…
15W22Ωが2個並列になって…

大体、30W11Ωの抵抗になる

抵抗の分圧だね(^_-)-☆
前後に付ける場合はこれ位で十分
9
既存線にハンダ付け

ショートしては困るので熱収縮チューブで配線を保護
点いた~(^^)/
10
さらに、剥き出しでは具合が悪いので40mmの熱収縮チューブを被せておく

配線が下側に出る様に固定して別に収縮はさせる必要は無い
11
早過ぎてココまでしか光らなかったウインカー
12
チャンとサイドまで光るようになった

普段はスモール点灯する場所なのだが
ウインカーはココに移植されている
13
ゲート部分回路とサイド部分回路を統括制御しているのは増設してあるこの灰色の線1本のみ

なるべくシンプルに作っておくと後々、不具合が起きてもスグに対応できる

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NE-style オリジナルフロントバンパーのデイライト交換

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

ハイビームLED化

難易度: ★★

洗車!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation