• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sasapuuの"のほほん号Ⅲ" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年10月23日

洗車用ホースの取り換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつ頃から使いだしたのか記憶にない程の洗車用ホース
軽く10年以上は経っていると思うが…(^-^;

洗車時に何やら細かい糸状のゴミが出て来るので何だ?と思って居たのだが…

一番困るのが霧状に噴射する時、すぐ詰まってしまう
シャワー時もかなり詰まりに悩まされていたのだぁ~

ふと、取り回しを変えるのにカットしたら…
ホース内部がこんな事になっていた
茶色の物はサビではなく苔…乾いているのでサビっぽく見える

コレが剥がれてゴミとして出ていたのかぁ~と納得

こりゃ~ホースを交換する必要が有る
2階部分からホースを引くと30mは必要になる
耐圧・耐候・防苔となると結構なお値段になる
2
左側は散水用なので交換せず
右側のホースが新調した物

蛇口から車庫部分までの間、日が当たり続ける場所なので10mだけ防苔と耐候性能が高い少し良いホースを選んだ
3
後の部分は少しお安いホースで…(^-^;
代わりにコネクターを太ホース用に変更
4
左側が太ホース用で内径が少し広い
ホース内径15mm~18mm用
右が12mm~15mm用

ホースが長い分抵抗が増えて流量が減るのでコネクター部分で少しでも流量が多い方が使い勝手が良い筈

お値段が上がるが対効果費用はどうだろう?(^-^;
5
純水器や高圧洗浄機の割り込み用2カ所、捻じれ防止用で2カ所のコネクターが入っている
もう1か所増やそうか思案中(^^ゞ

正確に言うと…
右下に写っているコネクターはストップコネクターにフィルター付きが繋がっている、左下のホースに隠れているのは回転ホースジョイントで切り離しが出来ない構造になっている

切り離しが出来る部分は全て片側を止水機能付きにしてある
コレでいちいちバルブを閉める必要が無くなる
6
よく見ると1か所だけ色違いのコネクターが居る

同じタカギ製なのだが…
商品名が「ラクロックコネクター」で青い方の様に分解してホースをセットする必要のない構造になっている
白いナット部分を緩めてホースを差し込み閉めたら完成する(^^)/

まあ、コレは正確には止水が出来る「ラクロックストップコネクター」なのだけどネ
7
切り離しの必要が無い場所で捻じれ防止用は「回転ホースジョイント」なのだが…少し回転が悪い

回転部分にシリコンオイルなどを注油するなどの処置が必要になる

なお、タカギの製品は補修部品の販売も有る
例えばホースに嵌める白いパーツ「爪付きリング」は88円(税込)
青い部分「ホースロックナット」は110円(税込)
セットで141円(税込)
もし破損した時には新品を買わずともホムセンに補修部品のみの取り寄せを頼めば安く済む(^_-)-☆
8
そこで、捻じれ防止の目的で使うのなら「ラクロック回転ジョイント」の方がお勧め

この「ラク〇〇」シリーズの方が回転がスムーズになっているし、ホースの接続が簡単
9
切り離しの必要が有る部分にはオス・メスで繋ぐかメス同士にこの「ジョイントニップル」で繋ぐかの選択が有る

このニップルは太ホースと同じ内径でラク〇〇シリーズ用は無く全種共用部品となっている

流石にオス同士の接続は…メーカーサイドでも想定していないのか該当する商品が見当たらない

さあ、コレでゴミにも悩まされずに洗車が楽しめる(^_-)-☆
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メッキの緑青を除去してみました😃

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ん~気に入らない… http://cvw.jp/b/2471041/38707100/
何シテル?   10/16 18:59
sasapuuです。よろしくお願いします。 色々とイジイジしています 市販品のポン付けが嫌いなので、自分で作れるものは自作してます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアのセンサー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:13:04
ハンズフリースライドドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 22:12:30
エアフィルターに対する導電性アルミテープによる静電気除去に関する特許を読みました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/19 00:55:09

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド のほほん号Ⅳ (トヨタ アルファードハイブリッド)
前期ヴェルファイアから乗り換えです
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のほほん号Ⅲ (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
トヨタ ヴェルファイアハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation