• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおっちゃんのブログ一覧

2024年06月23日 イイね!

追突事故に気をつけましょう




長文ですみません。

 先月末に納車から丁度2か月の娘の車を嫁が運転して帰宅する途中で国道にて鹿と衝突しましたので、路外に停止させ確認すると車は左ヘッドライト、フォグが割れ、バンパーも左側が割れた程度でしたので走行は出来る状態でしたが、片側ライトが点かないため整備不良になるし、配線も切れているようでHIDは高電圧もあり、2次災害の火災等も怖いので、場所も直線片側2車線の広い道路でしたので、安全のためハザードを上げ、車屋さんに連絡しようと停車してました。

 その数分後にうちの車に気づかない大型トラックに追突され、同時に車は押し出され、スピン状態で一回転し、その勢いで歩道に乗り上げたようで、後部座席に乗っていた自分は連絡するため、シートベルトを外していたので車外に投げ出されたようでした。
 直ぐに後続者の方々も数名が駆け寄ってくれまして、警察、消防へ連絡をしてくれたようですが、当初娘は私が車内にいない事に気づき、お父さんがいないと言ってたら、後続車の方々が、車外にいた自分を見つけて頂き、散乱してた物も回収して頂いたようで、自分は地元の大きな病院へ緊急搬送されたよと言って頂き少し安堵したようです。
 自分はぶつけられた時以降、意識も記憶もなく3日後の朝方に目が覚め集中治療室のベッドの上でした。
 妻と娘は意識はあったので近くの病院へ搬送されましたが頚椎その他打撲をしました。

 2週間後一時退院したので事故現場から戻ってきたハスラーさんを見に行きました。



 室内も後部座先が押されており、もしシートベルトを外さず、そのまま座っていたら、全席と後席に挟まれて最悪死んでたか、下半身不随にもなってた可能性があると言われました😱
 
 娘は普段あまり運転しないので左後部座先に座ってますが、この日はたまたま前に乗ったので頚椎、腰椎打撲で済んでいますが、今考えるとゾッとしました。運が良かったと思います。

 自分も昔は大型や重トレにも乗っていた経験もあり、事故が起きた時間帯は確かに睡魔の襲う時間帯です。最近の大型車両のキャビンはシートも良くなって快適なので気持ち良くなるとは思いますが、しかし大型車両は重量もあり、鉄の固まりでもあるので、一瞬の気の緩みが重大事故につながりますのでハンドル握っていた時は緊張してました。
 事故は起こしたくて起こすものではありませんが、一瞬の事故が被害者、加害者ともその後の人生が一変します。
 相手の保険会社がキチンとやって頂ければ誰も恨むこともないと思いますが🤔

 入院〜自宅療養を得て先週末に病院の先生から無理をしない程度でリハビリしながら来週から職場復帰をしてもよいとのことですが、まだ目の見え具合が正常ではなく、立ち上がると少しくらっとしますが本日JRで赴任宅に戻りました。
 頭を強打した関係で暫くは車の運転もできず、後遺症が残る可能性もあるので不安です😓
 乗用車には標準装着されてきた、衝突防止機能や車線逸脱防止支援システムが今回の大型にもついていればとか考えます🤔
 
 今回助けて頂いた方々のお名前もわからないため、警察の方に聞きましたが、個人情報保護法の関係上知る事が出来ませんでしたので、今回助けて頂いた、後続車の方々、救急隊員、医療従事者の方々、警察の方々この場をお借りし、大変有り難うございました。

Posted at 2024/06/23 16:28:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?
回答:洗浄性と持続性
Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。
回答:ネーミングにインパクトがあり効果がありそうです。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/26 17:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年04月03日 イイね!

可愛いけど頼れる車

娘の車の入れ替えなので、最終型ムーブかハイト系も考えましたが、メーカー系のディーラーに6年半落ちですが総距離3.7万kmのワンオーナーのハスラーが展示されてて、メンテもしっかりしてて室内や車体もやつれもないのと、最近の冬はドカ雪が降ったりするので、最低地上高も高いし、使うかどうかはわからないですが娘嫁が乗ってもGコントロールなどのデバイスも付いてて装備、デザインも満足してます。
Posted at 2024/04/03 21:50:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月05日 イイね!

実家での年末年始

 久しぶりのブログにになります。
 フォロワーさん皆様令和5年も始まり一週間過ぎましたが本年宜しくお願いします。
 今回の年末年始は昨年8月に父親が他界したので母親1人の正月になるので嫁が帰ったらと言う事で1人で実家へ帰りました。
 30年振りの実家正月を迎えましたが、いとこも来て賑やかに年越しできました。


 31日から姪っ子のムーブを借りてたのですがオイル交換をしていなかったので元旦早々に交換してあげました。 
 レベルゲージを確認したら1/3しか入っていなかったです、このまま乗り続けてたら危うくタービンを駄目にするとこでした。ターボ車は早目に交換が大事です。
LA100系ムーブの最終型ですが
やはりこの型のKFもあたり外れがあるので、知ってる方も多いのですが購入する時はオイルレベルの確認は必要ですね😅




オイルはトライなお店でオイル廃油パックとモリグリのセレクションを購入しました。化学合成のSP規格で1700円は安いですが新油の効果もあり静かでスムーズになりました。

2日は喪中なので神社にお参りはしなかったですが、どうしても食べたかった梅ヶ枝餅を買いに太宰府天満宮焼へ行ってきました。
焼き立ては美味しいですね😋


 ついでに若戸大橋も見に行きたかったので北九州まで北上しました。30数年振りの若戸大橋いいですね。


皿倉山を背景にWAKAMATSUオブジェがお洒落です。

ランチ時でしたので、今回も山小屋さんのラーメン頂きました。本場のとんこつラーメンは臭いですが最高です。

スーパーで買い物してる時に見つけた、カップ麺と言えば定番のサンポーさんの焼き豚ラーメンは娘も好きなのでお土産用に買いました。

 嫁からヤマダ電気の初売りでTファールのポットとオーブンレンジがセットで福袋価格で売っていたらしいですが自宅近くの店舗では売り切れになったので、そっちにないかと連絡がきたので、実家近くのヤマダさんに残り2個あったので買って来てといわれたので購入し、手荷物で持って帰りました😅


 4日目は母親が親父とよく行ったと言う、源じいの森とか言う日帰り温泉に行きたいというので行ってきました。


 温泉帰りに、1億円のトイレがあると言う、おうとうの道の駅に寄ってきましたが、ホンビーな自分には価値が解りません😅


 時間があったので関門橋も行って見たかったので行きは関門トンネルで帰りは関門橋を渡りました。姪っ子のムーブを返したのでレンタカーのルーミです関門橋渡る時横風に煽られて怖かったです。



関門海峡は子供の頃よく釣りにいきました。巌流島が写ってなかたです。
 帰りは空港が混んでいて離陸が30分遅れましたが、苫小牧のネピアの屋根を見て(笑)雪の北海道へ戻って来たと実感しました。

 久しぶりの実家での年末年始でしたが、生まれ育った場所はいいなぁ〜と感じました。

 今日は嫁車の点検予約でズムズムさんに行きCX60のPHEVに試乗させて頂きましたが、ディーゼルと違いガソリン車ベースなので静粛性も高く加速もシルキーでした。

ボンネットダンパーも装着されヘッドカバーも付いていてエンジンルームの見た目も👍です。

 実家近くにいる妹は日産リーフに新車から乗っていて5年経ちましたが、最近はフル充電しても航続距離か80km以下みたいなので、北海道のような極寒冷地での使用はさらに低下すると思うのでBEVには不安があるので、ハイブリッドがベストかなと感じました。


娘ムーブもオイルが減っていたので補充してあげました。
 昨年は色々とあったので今年は良いことあると願いたいです。




Posted at 2023/01/08 21:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

任意保険の必要性

久しぶりのブログになります。
ここ最近閲覧とパーツレビューしか投稿してなくフォロワーさんのアップを見過ごしてしまいまして申し訳ありません🙇
実は1ヶ月前に追突事故にあいまして信号待ちで停止していた所、😓ふとルームを見ていたら減速せずオデッセイが迫ってきてヤバいと思った瞬間ズドンと追突されました😓加害者は降りて来て直ぐに誤ってきたので取り敢えず警察を呼んで事故処理してもらいましたが、横で話を聴いていたらスマホがなって気を取られ自分の車に気が付かなかったようで、時速も30~40㎞出てそのまま追突したみたいです😓



相手の車も見た限り左右フェンダーも萎んでいてかなりの修理費用がかかると思います。
パジェロミニは画像ではバンパーが凹んでる程度しか判らないですが、スペアタイヤが衝撃を吸収してくれましたが、スペアタイヤのブラケットも潰れてバッグドアも曲がっていて、バンパー裏のホースメントがマフラーまで押してマフラーも損傷し、板金修理です😓警察の片と話してたんですがスペアタイヤがなかったらガラスも割れてもっと行ってたみたいですねと話してました😅スペアタイヤ様々です。パジェロミニ強です😅追突された時は多分アドレナリンが出ていたのか痛みは感じなかったので、取り敢えず自走が出来たのでお世話になってるディーラーに連絡をしたら直ぐレンタカーの手配をしてくれると言うので急遽自宅に戻りました。

代車は最初はN-ワゴンでしたが途中スタッドレスを履いていなかったのでのN-BOXに交換してくれました。最新の軽自動車もレーザークルーズや安全デバイスも装着されていてパジェロミニより快適でした😁


代車生活も終わり
やっと先週直りましたが修理費用が購入した金額より高かったです
同じ中古車のパジェロミニが買える金額でしたが、保険では相手の対物超過特約で50万までは修理費用は出ますが、廃車か買い換えだと新車価格の10%しか出せないて言われ納得出来ないですが、パジェロミニは気に行ってるのとむち打ち程度ですんだ、パジェミ君に感謝を込めて修理してもらいました。対物超過ギリギリで収まりましたが、収まらなかったら泣き寝入りです😓
今回相手はきちんと任意保険に加入していたので修理費用は出ましたが最近任意保険に加入してない人が多いので、ぞっとします😓
前車のデカイ車でも背面スペアタイヤの着いていない車種だとかなり行ったと思います。
事故は誰しも起こしたくないし起こされたくもないです。

パジェロミニ直りましたが、燃料が高騰しているので、娘が今週も使わないと言うので燃費もいい娘の車を使用しています。


Posted at 2021/11/07 20:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ちあきさんが桃さんの事を勘違いしましたが、最後は幸せになって良かったシーン感動しましたね。
 トラック野郎の映画、今の時代倫理規定やなんやらでアウトになりますが、義理、人情の大切さを教えてくれた古き良き映画ですね。」
何シテル?   12/24 15:05
80年代の車と一番星が好きなちいさいおっちゃんです.新参者ですがアドバイス、助言等よろしくお願いします。 洗車が趣味で週2は磨かないと気がすまなくて家族からは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:37:35
KURE / 呉工業 コンタクトスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 03:08:21
BIUBLE ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:39:33

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 子パジェロ (三菱 パジェロミニ)
旧車に行きたいのですが、維持考えるともう暫くお預けなのでその前に軽クロカンに乗って見たく ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
子供も成人し、大きな車も必要がなくなり、SUVを検討していたところ、ハリアー、RAV-4 ...
ヤマハ ジョグ 3KJ 通勤快足号 (ヤマハ ジョグ 3KJ)
1997年モデルで2017年で20才を迎えてピチピチの若僧(笑)ですが法定速度30㎞を遵 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁車をDJ デミオに入れ替える事になりました。 またこれで僕の80s車への 乗り換えが少 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation