• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいさいおっちゃんの"子パジェロ" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2019年6月29日

ETC付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
子パジェロ購入した時期に、リサイクルショップに寄った際ジャンクコーナーに1000円であったので、店員のお兄ちゃんに確認したら電源は入りますと聞いたので、駄目元で購入し自宅に戻り電源繋いでカードを入れてみたら、ちゃんと認識しましたましたが、セットアップに持って行くのが面倒くさかったので放っていたのですが、最近はメインで乗っているので、お世話になってるペッツのお店でセットアップしてもらい、無事セットアップも完了したので取り付けました。
2
電源はシガーソケットにしようかと思いましたが、コンポのハーネスにACCと常時電源の分岐が空いていたので、そちらに接続しました。
3
取り付け完了です。アンテナ一体型なのでダッシュボードに置くのが難です。
4
取り付けも終わり、昨日は高速使う機会があったので、早速使用しました。
料金所で止まらなくてもいいのと、軽自動車は料金が安いので👍です。
子パジェロ普通車と同じように走れるですが、4ATなんで100㎞だと3800rpmを越えてうるさい👂⚡のとガソリンを食うので、90㎞くらいがベストだと思いました。どんどん抜かれますが(笑)大型貨物車と思えばいいんです(笑)

このETC前にDYデミオの時に取り付けてたいたので、その時の取説が残っていたので良かったです。でもこのETC電波法で3年後に使えなくなるみたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パジェロミニのバルブ交換&タイヤ交換

難易度:

キーパーヘッドライトコーティング(181,567km、8,250円)

難易度:

キーレスエントリーキット取付け

難易度:

リアピラーバー取り付けました

難易度:

ドアミラー補修 *おまけ付き

難易度:

ブランクキー加工 スペアキー加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月30日 13:25
ウチも中古品を取り付け、難なく使ってます。
・・が、・・ 電波法で使えなくなるのは知りませんでした。

どーしたらエェんか分らんけど、情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2019年6月30日 19:25
今晩は😃
やっぱりETCがあると便利でお得なんですが、今さら新品付けるのも、勿体ないので中古でも十分だと思い、中古を買ったのですが、2022年以降使えなくなるETCがあるようで、パナのHP調べるとこの型番のETC旧規格みたいですが2022年以降使えるか不明です。
各メーカーのHPで確認できると思いますよ😃あと識別の見方で
国土交通省「セキュリティ規格の変更について/新・旧セキュリティ対応車載器の識別方法」にも記載されていますよ😃

プロフィール

80年代の車と一番星が好きなちいさいおっちゃんです.新参者ですがアドバイス、助言等よろしくお願いします。 洗車が趣味で週2は磨かないと気がすまなくて家族からは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト TE-W72SZ / リモコンエンジンスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 19:37:03
ドア静音化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:35:34
定番のリアショック交換&保護キャップ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 05:46:25

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 子パジェロ (三菱 パジェロミニ)
旧車に行きたいのですが、維持考えるともう暫くお預けなのでその前に軽クロカンに乗って見たく ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
子供も成人し、大きな車も必要がなくなり、SUVを検討していたところ、ハリアー、RAV-4 ...
ヤマハ ジョグ 3KJ 通勤快足号 (ヤマハ ジョグ 3KJ)
1997年モデルで2017年で20才を迎えてピチピチの若僧(笑)ですが法定速度30㎞を遵 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁車をDJ デミオに入れ替える事になりました。 またこれで僕の80s車への 乗り換えが少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation