• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

第15回 時空の路ヒルクライムin会津

2年ぶりの出場となる、時空の路ヒルクライムin会津(13.5km・4.4%)。実は初ヒルクライムレースはここだったんですよ。昨年は同日開催の榛名山に出ていましたが、今年は再び会津に戻ってまいりました。

4週連続レースという強行日程のために試走が全くできず、前日受け付けを終えてから試走に行こうと計画していたのだが…

やっぱり雨。




仕方なく車でコースを往復。まあ、2年前に走っているから大丈夫だろう。序盤は平坦、中盤から徐々に勾配が上がってくるが、それほどキツい箇所はない。「ハーフ富士ヒル」のつもりで、目標は37分半に設定する。

レース当日は晴れ。久しぶりの太陽だよ!(笑)

駐車場で自身のAE86を見に来た方(その方は息子さんがレースに出るので応援のみ)と仲良くなってしまい、レース開始直前まで談笑してしまうアクシデントが発生(笑)。なんとスイカも頂いてしまうというおまけ付き(後日美味しくいただきました)。

いや、この車ならではのコミュニケーションですね。AE86のいいところでもあります。

さて、レースの方はノーアップでスタート。気温はそこそこ高いので、わりと脚は動く。序盤は平坦なので、アップ代わりに自ら牽いて登り区間へ。

2年前は早々にインナーに落としてたが、今回は6km近くまでアウターで引っ張る。いやあ、成長したもんだなあと自画自賛しつつも、距離が短いレースなので心の中で常に「踏め!踏め!」と繰り返しながらハイペースを維持。
失速しがちな終盤も、後方から来たハイペースな方に食らいついてオールアウトでフィニッシュ。

デビュー戦の時はゴール後に吐き戻しそうになってしばらく停まってましたが、今回もやはりゴール後に吐きそうになってしばらくストップ。

毎回ゴール後にマジで吐き戻しそうになるのはこの会津だけなんだけど…。このコースレイアウトのせいなの?(笑)

ちなみに、ここは下山ルートもなかなか気持ちよくて、もうそのままポタリングに行きたくなるような所なんですよ。写真撮ってないけど。

会場に戻りリザルトを見てみると、なんと年代別15位(103人中)。実はアップしない方が速いんじゃないか説が自分の中で沸々と(笑)

タイムの方は37分48秒と、うーん…またまた富士ヒルシルバーには微妙なタイム。

微妙だけど、不可能なタイムではないだけマシですかね。徐々にコンディションも良くなってきてはいることだし…。


次戦はいよいよ6/10 Mt.富士ヒルクライムです!
ブログ一覧 | 自転車レース参戦記 | スポーツ
Posted at 2018/08/10 13:55:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2018年8月12日 21:46
こんばんは♪
レース当日は晴れて良かったですね(^o^ゞ

それにしても4週連続レースって、スゴすぎです(^^; 
それに移動距離も、スゴすぎです(^_^ゞ

レース結果もスゴすぎですよ\(^-^)/
コメントへの返答
2018年8月12日 22:29
どうも!こんばんは!

ホントに、ヒルクライムの時は毎回雨でして、昨年8月以来の晴天ヒルクライムでした。

ここまでの、と言うか、今年のベストレースです!
この時が一番コンディションが良かったかもしれません(笑)

…と言うのも、まだここに書いてませんがケガをしてしまいまして(;^_^A

リハビリしつつ、またおいおい書いていきます!

プロフィール

「第1回 JBCF 袋井・掛川ロードレース Day1 http://cvw.jp/b/247107/47011648/
何シテル?   06/08 23:47
ワゴンRを降りてからF6Aとはもはや縁もゆかりもなくなってしまったのだがそれでもブログタイトルは変えない。 完全放置だったのでロードバイクの参戦記録(忘備録的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ワゴンR現役引退に伴い、庭でオブジェ化していたハチロクをナンバー登録。放っといたら朽ち果 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
生涯初のAT車。サイバー4WDという面白ギミックに惹かれて購入しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
適当に中古の軽でも乗ろうと思ったらこんなの買ってしまった。何よりもエンジン音がカワイイの ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成5年式のオンボロ号。 車屋の友人に「そろそろ板金屋出さないとヤバイよ」と言われるぐら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation