• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月03日

第2回 小野こまちサイクルロードレース

本来であれば8/29に開催予定だった小野こまちサイクルロードレース・個人タイムトライアル(11.5km×2周・23km)。コロナウィルスの影響で11/3に延期となり、そこに前から申し込んであった11/7のしろさとTT200kmが週末にあり、さらに加須タイムトライアルの秋大会が11/14日に開催と、まさかの2週間半でTT3連戦という過密日程に。

今年の小野町のコースはとにかくアップダウンが大きくコーナーもテクニカル。9月にあぶくま洞ヒルクライムの試走と合わせて小野町も試走したが、そもそも試走時アウター50T・タイヤ幅25Cのロードバイクをもってして「登りが苦しい&下りコーナーがテクニカル」という感想だったので、果たしてアウター54Tでロードバイクよりも重く、さらにリアタイヤ幅20mm(TUFO Elite JET)という特攻仕様(笑)のTTバイクで登れる&曲がれるのか不安を覚える。

まあ、単独走なので攻めすぎないように走ればいいか…。しろさとTTも加須TTもまだあるしな…

ということで、いつも通り安全第一で行くことに決定。

開催日がド真ん中の祝日のためバタバタと前日に準備して、レース当日早朝起床で長野から小野町へ。ひたすら山の中を行くので、思っていた以上に早く現地着。個人TTは午後からなので、早々に受け付けを済ませて、BH GC AEROを降ろしてしばらくウロウロ。天候は珍しく晴れ。思ってたいほど寒くないので、ノースリーブインナーと夏用ジャージを着用。午前のロードレースに出場していた知り合いを見つけてスタート直前まで談笑。相変わらずアップするタイミングを逃す(笑)。
軽く回してからスタート地点へ行くと、すでに整列が終わっていたのでそそくさと列に入れてもらうという遅刻。秒差でスタートしていくのかと思いきや、「前の走者が見えなくなったらスタートしてください」とのこと。速攻で後発の選手に追い抜かれる気がするが、まあ仕方ない。自分の番が来たので渋々スタート(笑)。
やはり一発目の登りで既に足が苦しい。いきなりダンシングでクリア。さらに下りもコーナーが連発するので、とてもではないがDHバーなど持てず。恐る恐るブレーキを握りながら下る始末(笑)。
2カ所目の登りで早々に後発の選手に抜かれる。コースが厳しいというのもあるが、明らかに踏めてない。少し間を開けてついて行くが、減速帯のある下りのS字コーナーで一気に離される。さすがに20mmでは攻めすぎるとコース外にぶっ飛びそうになるので(笑)、各コーナーは慎重に曲がって1周目の最後の登りへ。この時点で昨年よりも相当脚にきている。さらに一人に抜かれつつ、なんとかアウターロー(54×28T)を駆使してクリア、すでにヘロヘロの状態で2周目へ。最初の小さい登りは気合一発アウターで登り切る。…が、2つ目の長い登りは無理。もう無理。54Tでは登れん。素直にインナー38Tに落としてクルクルする(笑)。
昨年は力を使う箇所、ちょっと休む箇所を分けて、いいペース配分で2周回を走り切れたが、今年はすでに1周目でいっぱいいっぱいという地獄。コーナリングも雑になってしまってインを突き過ぎてしまい、終盤の下りからの右コーナーで危うく空を飛びそうになりつつも、なんとか最後の坂も気力のみでアウターで回し切ってフィニッシュ。

結果・個人TT2周、9位/15人・39:19.920 +top:+04:45

思っていた以上に踏めなかったですね。登り区間は苦しくて踏めず、下りはテクニカルで攻められず(笑)。しろさとTTに向けてロングTT中心の練習だったというのもあるかもしれませんが、それにしても終始スピードに乗らなかったですね。色々と改善点の多いレースでした。


次回は11/7 しろさとTT200の予定。
ブログ一覧 | 自転車レース参戦記 | スポーツ
Posted at 2022/01/15 13:36:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

意外に臆病者
どんみみさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第1回 JBCF 袋井・掛川ロードレース Day1 http://cvw.jp/b/247107/47011648/
何シテル?   06/08 23:47
ワゴンRを降りてからF6Aとはもはや縁もゆかりもなくなってしまったのだがそれでもブログタイトルは変えない。 完全放置だったのでロードバイクの参戦記録(忘備録的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ワゴンR現役引退に伴い、庭でオブジェ化していたハチロクをナンバー登録。放っといたら朽ち果 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
生涯初のAT車。サイバー4WDという面白ギミックに惹かれて購入しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
適当に中古の軽でも乗ろうと思ったらこんなの買ってしまった。何よりもエンジン音がカワイイの ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成5年式のオンボロ号。 車屋の友人に「そろそろ板金屋出さないとヤバイよ」と言われるぐら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation