• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

“Z”のブログ一覧

2013年01月09日 イイね!

全く以ってどうでもいい話。10

・かなりどうでもいいF1の話&独断と偏見による考察

ストーブリーグも残りあと1か月。空いてるシートはフォースインディアとケーターハムの2つだけですが、両チームとも発表を引っ張りに引っ張りますなあ…

↓2013シーズン現エントリーリスト

赤べこ
1.べっちゃん
2.ゑ

跳馬
3.眉毛
4.\マッサリーン/


5.最強さん
6.ペレ坊


7.迷子ネン
8.グロ注意

メルセ
9.ニコ1
10.ツンデレ

ザウバ
11.ニコ2
12.グティ

インド力
14.でぃれ☆すた
15.TBA

ウィリ
16.師匠
17.ボタス

とろろ
18.リチャルド
19.ベルヌ

ケタ公
20.シャル
21.TBA

○車
22.グロック
23.チル㌧


おそらくフォースインディアはジュール・ビアンキだろうな

無難にリザーブから昇格させた前例と、フェラーリとのコネとを考えればベターな選択なんじゃないかと。ポール・ディ・レスタももう3年目だし、新人入れても不安定な成績には終わらないだろうし(もしそうなったらディ・レスタはもうダメだろ…)。しかしそうなるとフランス人が4人にもなるぞ。でも傷害事件での入国の関係もあるからスーティルは考えにくいんだよなあ。個人的には小林可夢偉に再登場していただきたいところ。

一方のケーターハムは、ヴィタリー・ペトロフが残留濃厚との記事が出てますが…あやしいな、これは。ただの飛ばし記事のような気がしてならない。


しかしそれにしても候補が多いケーターハム。

ヴィタリー・ペトロフ
ヘイキ・コバライネン
ブルーノ・セナ
ギド・ファン・デル・ガルデ
ルイス・ラジア

ここも個人的にはGP2時代から注目してるブルーノ・セナに頑張ってほしいんだが、いかんせん一発の速さがないのが大きな欠点なんだよなあ。しかもケーターハムの相方はまだ経験の浅いシャルル・ピックと来れば、ブルーノを選ぶのはさすがにリスキーか。やはり1週回って考えると、コンストラクターズ10位に貢献したペトロフ残留が無難か…。

うーん、注目ドライバーが2人も消えるのはなんとも切ない。



・某まとめ記事サイトで発見したどうでもいいえふわん!小ネタ


S VETTEL (CV:金元寿子)
        M WEBBER (CV:田村ゆかり)
J BUTTON (CV:能登麻美子)
        L HAMILTON (CV:釘宮理恵)
F ALONSO (CV:佐藤利奈)
        F MASSA (CV:野中藍)
M SCHUMACHER (CV:水橋かおり)
        N ROSBERG (CV:下田麻美)
K RAIKKONEN (CV:田中理恵)
        R GROSJEAN (CV:三森すずこ)
P DI RESTA (CV:豊崎愛生)
        N HULKENBERG (CV:喜多村英梨)
K KOBAYASHI (CV:日笠陽子)
        S PEREZ (CV:戸松遥)
D RICCIARDO (CV:竹達彩奈)
        J E VERGNE (CV:小見川千明)
P MALDONADO (CV:小清水亜美)
        B SENNA (CV:加藤英美里)
H KOVALAINEN (CV:福圓美里)
        V PETROV (CV:藤田咲)
P DE LA ROSA (CV:生天目仁美)
        N KARTHIKEYAN (CV:堀江由衣)
T GLOCK (CV:井上麻里奈)
        C PIC (CV:花澤香菜)



M WEBBER (CV:田村ゆかり)で一気にもってかれ、
そして
N KARTHIKEYAN (CV:堀江由衣)で再びもってかれる

L HAMILTON (CV:釘宮理恵)
「マクラーレンなんかもうやだ」→「いずれはこのチームに帰ってきたい」
さすがF1界屈指のツンデレキャラ、ルイズ(ハミルトンはルイス)繋がりってのもミソ。

K KOBAYASHI (CV:日笠陽子)
T GLOCK (CV:井上麻里奈)
C PIC (CV:花澤香菜)

IS日独仏。ピックに至っては名前もまんまアレ。さらに、昨シーズンのテストで他のチームが続々と新型車を投入する中、自チームだけ新型が間に合わず旧型(マルシャでの2世代目)に乗ってたところとかもまんまアレ。秀逸。
Posted at 2013/01/09 23:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年01月02日 イイね!

全く以ってどうでもいい話。9



あけましておめでとうございます。

どうも、新年早々一波乱あったZです。


(食事中の人は読まない方が吉)


・1月1日のZの行動

AM5:00:とんでもない腹痛で目が覚める。

AM5:00~AM7:00:トイレにこもるもなかなか便が出ず。ようやく出るも水様便&血便。脂汗が噴き出るほどの腹痛。

AM8:00:腹痛おさまらず。さらに吐き気もしてきたためノロウィルスかと思い緊急医へ急行。

AM9:00:病院ロビーで腹痛に耐えに耐えていると、そこに何故か某地方局のテレビクルーが来ており

アナ「お正月からあ、病院がやってるということでえ、皆さんのご意見を聞きたいんですけどもお、インタビューいいですかあ?」

Z「…」

Z「…」

Z「…」

アナ「あっ、すみません」

という謎のインタビューを受ける。


AM9:30:診察。

先生「あーノロではないですね。まあ、大腸炎ということでとりあえず痛み止めと抗生物質出しとくんで。」

という非常に淡白な診察にて終了。まあ、子供とお年寄りで混雑してるので、薬がもらえるだけありがたい。

AM9:45:とりあえず職場に病状を連絡。

AM10:00:帰宅。

AM10:30:薬を飲んで寝るも、横になると痛みで寝れず。

AM10:30~PM6:00:約1時間おきに血便が出る。血便というより、固まった血と剥がれた腸壁が出る。寝室とトイレをひたすら往復の約7時間半。

PM6:30:薬が効いてきたのか、ようやく痛みが若干和らいでくる。

PM7:00:職場関係からひたすら電話。まあ、繁忙期にこの状態だから当然といえば当然だが、…寝かせてくれよ!(笑

PM9:00:血便の出る頻度が下がってきたため就寝。




元旦ばかりは本当に死ぬかと思った…

現在も自宅療養中。今年は多難な年になりそうですなあ。
Posted at 2013/01/03 09:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「第1回 JBCF 袋井・掛川ロードレース Day1 http://cvw.jp/b/247107/47011648/
何シテル?   06/08 23:47
ワゴンRを降りてからF6Aとはもはや縁もゆかりもなくなってしまったのだがそれでもブログタイトルは変えない。 完全放置だったのでロードバイクの参戦記録(忘備録的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ワゴンR現役引退に伴い、庭でオブジェ化していたハチロクをナンバー登録。放っといたら朽ち果 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
生涯初のAT車。サイバー4WDという面白ギミックに惹かれて購入しました。
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
適当に中古の軽でも乗ろうと思ったらこんなの買ってしまった。何よりもエンジン音がカワイイの ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成5年式のオンボロ号。 車屋の友人に「そろそろ板金屋出さないとヤバイよ」と言われるぐら ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation