• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっきーのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

愛車と出会って2年!

9月22日で愛車と出会って2年になりました!



1年目18000km、2年目16000km、
まずまずのペースですね。

弄くりやオフ会などは停滞気味ですが
車中泊でのお出かけなどに活躍中!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・エスクァイア用リヤガーニッシュ
・GR用エンブレム

■この1年でこんな整備をしました!
・3000km毎を目安のオイル交換
・CVT交換
・左ドライブシャフト交換
(すべてディーラーにおまかせ)

■愛車のイイね!数(2018年09月22日時点)
241イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・1年前にもいくつか書いたけど…
現状で結構満足(^^)

■愛車に一言
・しっかり元気に走り回ってね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/09/22 07:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月02日 イイね!

33333

納車から2年弱、33333km です。




1ヶ月あたり1500km程度、
おおよそ予定通り。

このままのペースだと
5年90000km、7年126000km位までは
十分に乗れるはず。

と、思ってたら
またまたちょっとした不具合発生…。

また診てもらわないと(>_<)
Posted at 2018/09/02 07:32:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月31日 イイね!

ホイール!

RAYS VERSUS STRATAGIA Valore と
Weds LEONIS SK

似てますかね(^^)
Posted at 2018/08/31 17:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月25日 イイね!

パンク⤵️⤵️

昨日の夕方、
珍しく仕事中の嫁からメール。

「N-BOXがパンクしてる」とのこと😞

N-BOXにはスペアタイヤはなく
パンク修理剤を使うタイプ。
でも修理剤に良い評判を聞かないので、
パンクしてる1本をスタッドレスに
交換しようということに。

でも、これが結構な手間。
まず仕事が終わりに
嫁を職場に迎えに行って家に帰り、
子供のご飯とお風呂を済ませてから、
スタッドレスとジャッキ・レンチ等を
持ってもう一度嫁の職場へ。
交換自体は10分もかからずですが、
スタッドレスの準備・移動・交換、
帰ってからの片付けで一時間ちょっと。
嫁に高い出張料をもらわなきゃ😁

そして、先ほど行きつけのタイヤ屋さんに
パンク箇所の画像を見てもらったら、
刺さっていたのがカッターの刃なので
修理するのは危険だと😵

結果的には、パンク修理剤を
使用しなくて良かったということですね。


さて、ここからが問題。
1本だけ純正品を取り寄せてもらうのか、
この際4本とも交換で
インチアップするのか…。

嫁は絶対に「1本のみ交換!」
と言うのはわかってるけど、
ちょっと抵抗してみようかな。
Posted at 2018/08/25 12:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月24日 イイね!

マイディーラー

N-BOXくんが納車になりもう1ヶ月。

ほど良い車高と
細々したものの装着で
快適に乗っています(主に嫁が)。

今回、初めてお世話になっている
ディーラーさんですが、
購入・納車から1ヶ月での感想を。


まず、お店がキレイ✨
我が家から購入する候補となる
ディーラーさんは概ねキレイな店舗が
多いのですが、その中でも特にキレイで
待ち時間用にキッズコーナーもあって
子供も退屈せずに助かります。
(営業担当さんもキレイな女性😄)



そして、
営業の方か整備の方かわかりませんが、
とても気が利くというか
クルマ好きな方がいるのかと。

まず、購入時のフィルム貼りで
「窓に貼ってあるスライドドアとかの
警告ステッカーは剥がしてから
フィルムを貼ってください」
「ディーラー名やコーティングの
ステッカーは貼らないでください」
「ドラレコを着ける都合もあるから
車検のステッカーは自分で位置を確認
してから貼りたいので貼らずに
おいてください」と
少々お願いしたところ、
すべて要望通りにして頂いた上に
「燃費基準達成」や「低排出ガス」の
ステッカーもキレイに剥がしておいて
くれて、とてもスッキリ✨です。

さらに、オプションでナビのみ装着し
スピーカーは純正のままですが
「音の匠」に設定されてました。
(通常設定に戻して比較すると
明らかに「音の匠」設定の方が
聞きやすい🎵感じでした)

さらにさらに、
これは何かの手違いだと思いますが
走行中もDVDが見れたり
ナビ操作も可能な気がする…😅
(予め用意したテレビキャンセラーは
使わないまま…)

これらは今年流行りの「忖度」と
いうものなのか❔


1ヶ月点検の時、
「良い感じに下がってますね」
「一応、ホンダセンシングがあるので
推奨ではないことはお伝えしないと
いけませんけど」と
言ってくれる工場長さんも
フットワーク良さそうな感じですし、
クルマともお店とも良い感じで
お付き合いしていけたらと思います😄


Posted at 2018/08/24 11:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシーハイブリッド スプラインドライブ ラグナット インストレーションキット https://minkara.carview.co.jp/userid/247109/car/2249813/9901619/parts.aspx
何シテル?   05/23 15:05
80ヴォクシーHEVから90ノアHEVへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 23:07:39
3M / スリーエム ジャパン カーラッピング(ハイグロスブラックメタリック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 23:05:58
3M カーラッピングフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 23:05:04

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド ノアくん (トヨタ ノア ハイブリッド)
テレビCMの「MORE!MORE!NOAH!」が 娘には「モア・モア・モア」に聞こえたら ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
当初予定になかったけど JF3からJF5へ
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2018.7.22納車
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
再びミニバンへ。 初めてのハイブリッドです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation