• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月03日

バーグマンの両目点灯化

バーグマンの両目点灯化 プロテック社製 サイクロンLEDヘッドライト
を取り付けちゃいました、

本来はKawasaki Ninja用のキットですが、ちょっとした加工でバーグマンにも取り付けれちゃいます。
(詳しくは、プロテックのHPの適合車種の所に加工部分の写真が掲載されていますので、其方を参考にしてくださいね)

バグ號に使用したのは下記の通り
 ●プロテック サイクロンLEDヘッドライトキット(Lo側用)
            型番:65010[LB7WL-KN]   定価:¥18,800
 ●プロテック サイクロンLEDヘッドライトキット(Hi側用)
            型番:65009[LB7W-KN]    定価:¥18,800

 色 温 度  6000K
 最高光度 44,900cd
 消費電力 20W(1個)
 使用LED CREE社製 XLamp XP-L LEDs
 形   状 H7

 ……お値段は、かなりよろしいです(汗 
 同じCREE製のチップを使った他社だと安いもので¥4kほどですからね 
 ……まぁHID付けたと思えば良いと思うことにしよう(←自己弁護)

 取付作業は一年点検も在ったのでショップでやってもらいました。
 工賃は15kほど、まぁアダプタを削ったり、端子を変更したりと加工が必要だった事を考えればしようがないかな。
 
 バイクが返ってきた日はあいにくの土砂降り模様だったので、本日、輝度確認に行ってきました。
alt
【 Lo点灯 】


alt
【 Hi点灯 】

明るさもそうですが、狙い通り照射範囲が広がって視界が広がりました。
個人的には黄色みが帯びた光の方が好きなのですが、カプチーノとレガシィーで慣れたので問題ありません。
これで夜遅い日も安心して運転できます。

alt
消費電力は切換式になったため Lo時 55W→40W   Hi時110W→40W
Lo時では15W程度の省電力化ですが、明るい視界が広がってそれなら文句の付け所はありません。
あとは、値段相応に長持ちと安定性を期待するばかりですね。


本当は純正との比較写真があると良いのですが、こればかりは誰か協力していただける方がいないと(汗











【 追 記 】(2016/08/16)
 輝度が上がったせいからなのか、それとも光点の問題なのか、グレアが発生している気がします。
カットラインもグレアで隠れている様子。
alt




alt


【 追 記 】(2018/11/28)
 数日前から、一瞬のチラツキや舜消灯がごくたまに発生していましたが、2年ちょいで御臨終されました
ブログ一覧 | バーグマン200 | 日記
Posted at 2016/08/03 21:43:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スピーカーのコンデンサ交換 http://cvw.jp/b/247151/47920573/
何シテル?   08/25 05:45
みなさんはじめまして、うたまる と言います。 車いじりとドライブが好きで、内装を色々試したいと思います。 車歴はみんな中古車です(w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
二年落ちのメーカの営業車を購入しました
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
スクーターからの乗り換えです。 諸事情によりAT限定でこの車両にたどり着きました。 今度 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
何となく、かわいかったので、購入してしまった車です。千円で購入した(諸経費は除く)ViV ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RAV4に何となく飽きたので、軽自動車に乗り換えてみました。 値段はなんと友人価格で千円 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation