• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うたまる_3のブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

スピーカーのコンデンサ交換

スピーカーのコンデンサ交換
我が家のスピーカーも既に十数年。 【RAMSA WA-A10】とフルレンジで、たいしたスピーカーではありませんが、音楽を楽しむ分には十分。 ただ、昔ほど音が良くないないなぁと違和感も感じたし、左右での音量に差が出てきたのもあって、中のネットワークのコンデンサーを交換しました。 無極電解コンデンサ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 05:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家活 | 日記
2020年10月03日 イイね!

塗装が貧弱なので塗り直し

塗装が貧弱なので塗り直し
 純正オプション品のハンドルガードの取り付けステーの塗装が青くなって来たので、マッドブラックで再塗装。  それにしても二年も保たない塗膜って(汗
続きを読む
Posted at 2020/10/03 16:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2019年01月10日 イイね!

Dモードにならない?

Dモードにならない?
今日も楽しく(?) 早朝出勤。 数日前のあれ以来異常回転はなりを潜んでいたものの、 ・ ・ ・ ・ でましたよ。 『Dモードにならない病』 噂には聞いていたものの,こういうものなんだ。 エンジン始動。 回転数は正常範囲。 メーター上ではチェック終了。 ……Dモードにならない。 エンジン切るスイ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 20:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2019年01月05日 イイね!

異常回転?

異常回転?
今日からお仕事。。 それでも、少しだけワクワク。 なにせ年末年始は走ってあげれなかったからなぁ。 例え朝、5時で周りが真っ暗であろうとも、バイクが楽しい事には違いないわけで、 そう思いながらカギを廻してやると、小気味の良い音が ぶるるるるるるっ! はい? 心地よいサウンドどころか。 いきなり ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 20:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2018年12月26日 イイね!

フォグランプの問題点

フォグランプの問題点
光軸を10M先の地面に向けて調整はしたんですよね。 でも、やはりヘッドライトではなく作業灯だけあって、前方への全照射範囲が半端ないです。 ・゚・(ノД`)・゚・フォグランプ、半端ねぇ〜〜〜〜〜っ! 一応は対向車からはそんなに眩しい光では無いとはいえ、前方の看板どころか上からぶら下げられている道 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 20:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | クルマ
2018年12月22日 イイね!

フォグランプ搭載

フォグランプ搭載
フォグランプ。 作業灯。 補助灯。 …etc。 色々な名称があります。 ……が、私が欲しているのは、どちらかと言うと。 補助灯 基本的にNC750XのLEDヘッドライトは暗くはないのですが、 ……決して明るいと言えるレベルではないです。 価格帯を考えたらとても良くできているレベルだと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 20:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | クルマ
2018年12月17日 イイね!

盗難防止

盗難防止
NC750Xはヘルメットを気軽に引っかけれる箇所が幾つかあります。 サイドミラー ハンドル(ハンドルガードを付けたため自分は不可) ダンデムステップ 引っ掛けるだけならウィンカーも。……絶対やらないけど。 それらは、ふと立ち寄ったコンビニ。 PAのトイレ。 自宅ガレージ内。 自販機前 …etc。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/28 18:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | クルマ
2018年12月16日 イイね!

交通安全を祈祷してもらい椿大神社へ

交通安全を祈祷してもらい椿大神社へ
朝から色々作業していて出発が遅れました。 本当は朝一の御祈祷を受けた方が良かったのですが、 ・ ・ ・ ・ まぁアレだけ作業していたからね。 時間は10時前。 ここから椿大神社まで高速使って小一時間。 それでもなんとか午前中には間に合いそう。 慣らし運転と言う意味では下道で行った方が良いのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 21:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | クルマ
2018年12月16日 イイね!

ハンドルガード

ハンドルガード
慌ててたのか疲れてきたのか、 取り付け作業の写真を撮り忘れた。 この写真も後日の物です。 とりあえず記録用に。 ホンダの純正オプション品です。 値段の割に作りがしょぼいです。 でも使用用途として役に立ちそうです。
続きを読む
Posted at 2018/12/27 20:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーグマン200 | クルマ
2018年12月16日 イイね!

ラジエターコアガードを装着

ラジエターコアガードを装着
前のバグ號もそうでしたが、 ラジエターコアガードは結構汚れます。 飛石でフィンが曲がります。 清掃面倒です。 アレだけカウルに覆われたスクーターでさえそうだったんです。 普通のバイクなんてモロだろうなぁ。 偏見ですが、そう思わざるえません。 そんなわけで、とりあえず購入。 コレを付ける ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 20:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スピーカーのコンデンサ交換 http://cvw.jp/b/247151/47920573/
何シテル?   08/25 05:45
みなさんはじめまして、うたまる と言います。 車いじりとドライブが好きで、内装を色々試したいと思います。 車歴はみんな中古車です(w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
二年落ちのメーカの営業車を購入しました
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
スクーターからの乗り換えです。 諸事情によりAT限定でこの車両にたどり着きました。 今度 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
何となく、かわいかったので、購入してしまった車です。千円で購入した(諸経費は除く)ViV ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RAV4に何となく飽きたので、軽自動車に乗り換えてみました。 値段はなんと友人価格で千円 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation