• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うたまる_3のブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

転ばぬ先の杖〜足下編〜

転ばぬ先の杖〜足下編〜
旅先では、綺麗に舗装されたところばかりとは限りません。 硬い土の上ならまだしも、 軟らかい土の上だったり、 砂利だったり。 降雨後の剝き出しの地面など、 今までにも何度かありました。 ちなみに車両のお祓いに行く神社も、祈祷場は砂利なのでもはや必須用品。 そんな訳で用意したのがコレ。 【サイド ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 20:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | クルマ
2018年12月16日 イイね!

転ばぬ先の杖

転ばぬ先の杖
NC750Xでは定番のアイテム 【キジマ製 エンジンガード】です。 このエンジンガードなるもの、色々な会社が出しています。 キジマは二本足ですが三本足の製品も多いですし、 左右繋げるタイプの物もあります。 ちなみに『H社』も純正オプションを出しています。 ……コレはどちらかと言うとダミータ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 20:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | クルマ
2018年12月16日 イイね!

通勤快速車にするに当たって その参

 通勤快速車にするに当たって その参
続く泥水対策として、後方車への泥水の跳ね上げ防止として、 ナンバープレートの所のフェンダーエクステンダーを購入してみました。 ………半分冒険なのところが在りましたが。 見ての通り形状が違ったためっ止められませんでした。 ………切り取ってくっつけれないかな? 裏側だけで無く、表側の形状も変わって ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 17:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | クルマ
2018年12月16日 イイね!

通勤快速車にするに当たって その弐

通勤快速車にするに当たって その弐
車でもバイクでもバネ下重量というのはとても大切です。 バネ下の軽量化は,同じ重量のバネ上の軽量化の4倍以上の差があると思えと何かで読んだ記憶はあります。 実際,タイヤ自身は回転しているし、スイングアームなどは上下にたえず動いていますので、バイクではそれなりに挙動に大きく影響を受ける要因だとは素人 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 17:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | クルマ
2018年12月16日 イイね!

通勤快速車にするに当たって その壱

通勤快速車にするに当たって その壱
基本的にバイクという物は、特に街中を走る上では軽い方が良いです。 装備を付ければ付けるほど軽快さが失われますし、燃費も悪くなります。 なにより加速性能や運動性能が激減します。 それは判かっています。 判ってはいるんですよ。 でも,人によっては必要とする物と言うものは存在します。 それらを犠牲にし ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 06:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2018年12月16日 イイね!

サス保護?

サス保護?
見ての通りバイクは結構可動部が剝き出しです。 特にフロントサスの中央部は、バイクの挙動を司る大切な部分。 にも関わらずに剝き出し。 でもそれが良いという人も多いです。 もっとも高さ的に、基本、飛石程度の心配しかいらないです。 そんなわけで、 パンパカ、パーンッ! 『ふろんとふぉ〜くが〜どぉ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/27 06:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | クルマ
2018年12月15日 イイね!

まずは最低装備を装着

まずは最低装備を装着
納車だーーーーっ! 初乗りだぁぁーーーーっ! と、言いたいところですが、我が家は昔からお祓いをしてからでないと、仕事にも遊びにも使えない決まり。 古くさい決まり事だとは思いますが、それはそれで大切なことでは在るとは思うので、今回もそれまで乗りたいという衝動を我慢の子。 特に私のような 100:0 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 14:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | クルマ
2018年12月15日 イイね!

祝!! 【スーパーカブ750X】納車

祝!! 【スーパーカブ750X】納車
本日15時過ぎに無事に納車になりました。 小牧からわざわざ運んできてくださった夢屋さん、本当にありがとうございました。 トラックから降ろす時、タイヤがスロープの縁ギリギリだったことに内心ヒヤヒヤした事は内緒です(w 走行距離は見ての通り 4km。 新古車ですし,新車でも誤差の範囲でし ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 18:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC750X | 日記
2018年12月14日 イイね!

事故の事後報告

事故の事後報告
先日の事故に関する事後報告です。 100:0 で、相手の過失100%となりました。 前方を確認せず、『もう出た』だろう運転の結果で、まだ停止中だった私に突っ込んできたのですから当然といえば当然ですが、一時停止線での事故って難しいところがあるんですよね。相手が『もう動いていた』と言い張れば、90 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 18:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーグマン200 | 日記
2018年12月13日 イイね!

最悪のラストラン!

Burgman200で事故りました! 堤防沿い道路へ合流するT字路。 一時停止中線で、左右確認し終えたところに後ろからドーーンッ! 一瞬、わけが分かりませんでしたが、強引に押し出されたバイクが信号待ちで止まっている車の列にぶつかるより前に舵を切って小さく旋回し、その頃には何が起きたのかをしっ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/13 21:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バーグマン200 | 日記

プロフィール

「スピーカーのコンデンサ交換 http://cvw.jp/b/247151/47920573/
何シテル?   08/25 05:45
みなさんはじめまして、うたまる と言います。 車いじりとドライブが好きで、内装を色々試したいと思います。 車歴はみんな中古車です(w

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
二年落ちのメーカの営業車を購入しました
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
スクーターからの乗り換えです。 諸事情によりAT限定でこの車両にたどり着きました。 今度 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
何となく、かわいかったので、購入してしまった車です。千円で購入した(諸経費は除く)ViV ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
RAV4に何となく飽きたので、軽自動車に乗り換えてみました。 値段はなんと友人価格で千円 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation