• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーまの"すーま" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

auto gauge No.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センサー類の取り付けです🚗

いつもお世話になってるショップさんにお願いしました。

これでやっと3連メーターが起動する!
2
配線は助手席グローブボックスの奥にあるあそこからエンジンルームに出しました。

細いドライバーにルーセン塗ってビーチク部分にブスッと‼️

次にデカめのドライバーでぐりぐり‼️
これで3本の配線を車外に通すことが出来ます😁

通した後はブチルテープで防水しておきましょう!
3
エンジンルームにこんにちは😃

配線はエーモンの配線通しを使いました

あとECUとECUのブラケットも外して作業した方が楽?に出来ます😁

しかしここから配線出すと、油温、油圧の配線が絶対に届きませんので配線延長加工が必要になります。

無理矢理届かせる事は出来るかも知れませんが、自分としては綺麗にシルプルがモットーなので🚗
4
問題のセンサーアタッチメントくんです!

ショップさんで用意して貰ってた28mmのアタッチメント、アッパーホース切って差し込んだらガバガバ…… えっ‼️ モン○ターで検索したけど……内径測ると31mmだったらしい…… 付く事は付くけどホースバンドで潰れてパンパンなって漏れる原因なるやん…

って事でアプガまで買い出しに行って来ますただ!
5
クーラントも新品に〜🚗

後100キロ程で10万キロなので丁度良かった😁
6
あれ? バッテリーステーが紫色に😁

見た目エンジンルームノーマルだったのがだんだん鮮やかに😁
7
3連メーターの取り付けも無事に終わりました♪
ショップさんありがとうさんです😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏のヒート対策

難易度:

タコメーターさん達のつづき 

難易度:

9年目の車検完了!10年10万kmまでは慣らしですのでまだまだですね〜www

難易度:

Defi 油温計センサーハーネス交換

難易度:

ラジエター交換記録

難易度:

タコメーター達を移動する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2471519/48574872/
何シテル?   08/01 15:00
すーまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スムージングキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 20:32:08
REGARIA シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:48:46
住友電装 090型 HW 防水 2極 カプラー・端子セット リテーナー付属 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 16:25:08

愛車一覧

トヨタ ノア すーま (トヨタ ノア)
トヨタ AZR60に乗っています。
スズキ アルトワークス すーま (スズキ アルトワークス)
通勤車として購入したha36sアルトワークス 🚗 5年の月日が経ち、走行距離は15万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation