• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こむたんクッパの"ワイルドだろ〜" [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

リアの可愛いをカッコいいに変える(ゲートテールスポイラー取付)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冒頭に真似はお薦めしません。
刃物を入れる作業なので自己責任で作業しましょう。
それでは面倒くさがりの私ならではの
ちまちました加工をしながら取付開始!
この写真は置いただけ‥
ずっとつけたかったパーツなのでイメージが現実になる嬉しいひと時
2
両サイドあまり具合とランプのスリットを見て(スポイラー抑えられていないから捻れでむずい)
センターに印
アンテナズレてる〜見なかった事にして
3
元々空いている穴からキリで火おこしのようにスリスリ穴あけ
少しでOK(ドリルよりキリが角度が分かりやすく)
4
キリで付けた穴をセンターとして14mmホールソーで反対を穴あけ(ここからドライバーを突っ込みたい訳です)
5
軽く洗車
脱脂ならぬ
コンパウンドで表面の汚れ除去
6
両面テープを貼り
7
トルクスヘッドのビットに
ドリルネジをセットしてホールソーで開けた穴から挿入し反対からシリコンリングで固定
ネジが落ちない程度にはめて
薄くグルーガンで接着
シリコンリング付きの3本入りがホームセンターでワゴンに入ってたので即買い
固定と防水の活躍!素晴らしい
8
いざ1発勝負です。
両面テープ保護をはぐります。
スポイラー周辺の車体側を養生します。
位置決めの印でセンターを出して
奥行きは両面テープが付いていないお尻を車体に当ててストン?クルン?な感覚で
仮置きします。
この時ネジの先が出ているので両サイドは浮いています。
指でストップランプ周辺を触りツラな感じを確かめてOKなら、移動し電動ドライバーでネジを垂直に保ちながらスポイラー(シリコンリング)を下げていき、これまたツラが出ているか指で確認したらそのままドリルネジで固定
電動ドライバーはロックでなく、自分は10-15で根気よくドリルネジの歯が入るまで回転させます。少し歯が入ったらこっちのモノで上から押し気味に締めてドライバーの空回りを頼りにすれば締め過ぎもなくあっさり入りガッチリ固定
9
グロメットは本来、コードの保護に使います。なので切れ目を入れて線を通すのが目的のため、非常にゴムが薄いです。
太陽光で直ぐ切れてしまいそうなので
接着剤を流し入れ厚みを出すイメージでやってみました
接着剤入れて、吸い終わったタバコのフィルター部が押し込むのに丁度よかったりして、すぐ捨てれるし。
10
ちょっとカッコ悪いですが、安全には変えられなく(というか自分の手間暇がなく、作業30分くらいでできるくらいにしたかったので多少荒業)
バイクパーツっぽくてこのグロメット姿は嫌いじゃないです。
グロメットで穴を塞ぎ
馴染んだら少量の水で入っていかなそうなことを確認できたら車全体を洗車
手垢いっぱいだし
11
ルーフボックスがあるのでゲートオープンで干渉確認

嫁曰く、閉めた時のちゃちい感じのが音が
しなくなったそうです。
買い物カゴを入れたり、一番開け閉めしてる人が言うならばそうなんでしょう。
上に振動して共鳴してたっぽいのが
排除された?
ひょんな高評価があって良かったです。
12
だいぶ跳ね上がりになって
少しは、4WD走行中のリアトランクションかせげそうな雰囲気はします。
個人的には好きです。(ラリー車のランチア・デルタばりの上向いてるヤツ)最近そんなデザイン見ないですね。
逆に内側に巻いてる感じのが多い気がする。
ダウンフォースの効果で燃費向上にも一役かってくれれば(燃費気にするならボックス下ろせ!って突っ込み聞こえそうですが便利なんで〜)
13
見た目重視のパーツなんですけどね。
少し可愛いお尻もスパルタンな傾向に振ることができたかな?外車っぽさが少し増した気がする、ラリー仕様のランチア・デルタのスポイラーに貼ってるステッカーが欲しくなったっす。

追記:高速道路でハンドルぶれなどの問題なく走行できました。風切り音も心なしか静かだったような‥
14
おまけ
ドラレコのリアカメラがたまに落ちるので
グルーガンで接着
強いのに剥がすと単なるプラスチックの塊なだけで綺麗(両面テープやゴム系接着剤のノリが残るみたいにならない)
重宝してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

フクピカ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゆっくり流したいおじさんにはいいわ http://cvw.jp/b/2472339/47785251/
何シテル?   06/16 18:50
色々参考にさせてもらいます、よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Grande Violaさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 18:53:16
スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:04:17
ホーンの取付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 19:31:31

愛車一覧

アウディ TT クーペ 215Power〜 (アウディ TT クーペ)
久しぶりにMTに乗りたくなり 色々と現車確認に足を運び出会ってしまいました。 ロードスタ ...
ホンダ ジャイロ キャノピー BASEカスタム (ホンダ ジャイロ キャノピー)
電車通勤になり新生活で 車の主な利用者が様変わりで 自分のメインカー購入が決まらない。 ...
ホンダ レブル250 セクシャルバイオレット (ホンダ レブル250)
普段乗の相棒が増えました。 2023年12月4日に譲受ます。 大事に乗るからね! 乗 ...
スズキ ハスラー ウッディ (スズキ ハスラー)
2023年12月8日 納車決定 家族共有の車です。 軽自動車の進化で長距離運転でも快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation