• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ドアのインテRのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

3年間の成果やいかに・・・

3年間の成果やいかに・・・3年前の2015年。

この年の5月31日は、
自分とDB8のSUGOデビューの日。

あれから丁度3年。

それまでハイランドが走行の中心だった自分は、
SUGOって立派だなぁ・・・と思ったものです(笑)

写真はその際のものですが、BSショップのCOCKPIT&タイヤ館走行会への参加でした。
ラインもシフトポイントもイマイチ分からず、当日のベストは1’44”8・・・?位だったような。

その日は真夏のような暑さで気温も相当高く、何気にクルマも重く感じました。
最終コーナーなんか、ドコ走ったらイイのよ・・・みたいな(汗)

1番機DB8もまだハイランド仕様で、ホイールサイズは15インチのTE37。

タイヤもFに225/50とRに205/50のクムホV700のセットでした。コレはもうヤらないだろな(^^;)

それで、何シテル?でも呟いておりましたが、来る6月3日の日曜日。
梅雨の前にドライで走れるタイミングを狙っておりましたが、ハイパミとやらのイベントがあるとの事。

EGが修復中でもあり、DB8で走るにはある意味良い機会かなと参加を決めました。

どんなイベントなのかイマイチ分かっておりませんでしたが、草レースもあるようでしたので。

調べるとクラス分けは、ほとんど東北チャレンジカップ?

ですが、このイベントは走行会というより、展示や販売等のイベント色が濃いのでしょうか。
レースクラスの参加者が青空PITのDパドックですか・・・こりゃ暑そうですな(汗)

今回自分はDB8での参加なのでまだイイですが(エアコンあるし 笑)、
本気車両の参加者さんは大変では?

普段から本気仕様の草レースばかり参加していると、PITに入れないってのはどうにも・・・。

まあ、郷に入っては郷にナントカ。
初参加のイベントでもあり、いつもと勝手が違うのは仕方ありません。

いずれにしても当日は天気も良さそうですし、ようやくドライでのDB8全開走行も出来そうです(笑)
昨年の秋、DB8で参加したSUGOは悪天候でストレス溜まりました・・・。

なので当日は、昨年の鬱憤を晴らす良い機会になればなと。
さらに、前回ブログでの東北NO.1です(汗)

今年まだ、SUGOで3LAPしか全開走行してないんですよ自分(ToT)

そんなワケで本日は、いつものショップにて1番機のメンテをして頂きました(^^)


油脂類の交換からタイヤ交換(中古ですが)など一通り。


やっぱり本気走行をしようとすると、クルマもしっかりメンテしようと思い立ちます。
待ち乗りだけですと、ついついおざなりになると言うか(^^;)

そういう意味でも定期的なサーキットの全開走行は、
クルマのコンディションを維持するメンテナンスの意味でも有益かと思っております(笑)

SUGOを走り出した3年前とは、乗るクルマも含めて随分状況が変わりましたが、
3年間で得た経験も非常に得がたいもので、少なからず自分の糧になった経験ばかりです。

昨今の自分はすっかりDBよりもEGで走る機会が多くなってしまいましたので、
この3年の実質的な上達度合いも今度の走行会で計れるような気がします。

そんな意味もあって、今度の日曜日は非常に楽しみです。

今回は42秒フラットが上限のクラス3にエントリー致しましたが、
気候的に気温など当日のコンディションでは、その辺が狙いどころかなと思っております。

ご参加の皆様、当日は宜しくお願い致します(^^)




しかしな・・・、
遅くなってたらシャレにならないよコレ・・・(爆)




Posted at 2018/05/31 22:25:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「令和元年、初走行(^^) http://cvw.jp/b/2472948/42970945/
何シテル?   06/19 22:20
4ドアのインテRです。生来、日記の類は苦手な性分ですが、少しづつ書いていきます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 4ドアのインテR (ホンダ インテグラタイプR)
1番機、平成9年式のDB8・96SPECです。 20代後半に所有してから十数年経過しまし ...
ホンダ シビック ACHIEVE Gulf EGcivic (ホンダ シビック)
戦闘機、EGシビックです。 自分の望む全てを兼ね備えたレース専用車。 タイムアタックマ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2番機、平成14年式のファミリーカー、CF4アコードです。 その当時の限定車ですが、現在 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
3番機、業務専用車のCU2アコードです。 仕事用に平成28年10月に購入。 平成21年 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation