• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o4ge(おしげ)のブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

2023 リハビリ・リフレッシュプチドライブ…

2022年12月に流行りの病に掛かり…
それから激務のしわ寄せで年末を過ごし…
気が付けば2023年1月も終わり…
病の後遺症も味覚障害は、ほぼ通常に戻りました・・・っが…
今でもタマに単発でムセル様な咳が出ます。
まぁ~行かされて居るだけでも良しと思って居ますがね…f(^^;

ドライブも流行りの病・仕事の激務も有ったのと、
気分的にドライブ…っと言う気分になれなかったのが正直な気持ちでした。
…っが このまま失せて居たら春になっても引きこもり的な悪循環になると思い久々にプチドライブしました。

ドライブで目指した場所は…

千葉県のマザー牧場です。

良い御天気だったので…
場内駐車場でシゲ-HRをパチリ…


ボスもゲート入り口でパチリ…

場内マップとボスのコラボレーションパチリ…

場内マップを見て…

場内の今日の様子は…















場内に観覧車が有り…
ボスと乗り…


ボスと来たら何か怪しい雰囲気…

指で何か解読して居る感じ…
指を指して居る方を見たら…


迷路の入り口から出口を解読して居ました(((^^;)





しかし良い御天気…

花も咲いて居ました。


黄色のジュータンも色付いてきてました。

でも…
霜柱もガッツリ所々に有りました。

久々に日光浴しながら場内散歩をして、
少し早目に昼食を…


昼食後のデザートは…
イチゴミックスソフトを

身も心も久々に満たされ…
帰路の渋滞前に自宅に帰りました。

行きはチョビット高速&下道…
帰りはホボ高速…
久々に200kmドライブしましたが、
ちょっと疲れが出ましたf(^^;


春以降…
暖かくなる日が続く頃までには…
特にメンタル的に本調子になる様に気分を高める自己トレして行きたいと思ってます。

そんな久々のプチドライブの休日でした。


Posted at 2023/01/29 19:46:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年01月03日 イイね!

今年 初のブラブラ散歩と○○CHARGER

今日も良い天気の東京地方…
ボスは昨日から楽しい楽しい御仕事で今日も明日も明後日も土曜日まで御仕事です(⌒‐⌒)
自分は明日1月4日(水)まで休みで明後日1月5日(木)から待ちに待った御仕事です。
今朝ボスが御仕事に行き自分もシゲ-HRでモーニングプチドライブに出掛けました( ・∇・)
目的のアレを…( ̄ー+ ̄)
無事に…

ゲット出来ました(⌒‐⌒)
自宅に戻りボケ~っとして居たら…
ふと 思い出した事が…
みん友のOcean5さんの投稿が自分の脳裏から湧き出て来て久々に電車で出掛ける事にしました。
着いた所は有楽町の駅前付近…

オープンちょっと前に着きました。
…っで時間になり館内に…









見学に来た方が そこそこいらっしゃってました。
車内に乗り込む時はスポーツカーに乗り込む雰囲気で頭を上手く交わしながら乗り込む感じで…
後部座席に乗り込む時も上手く頭を交わしながら乗り込む感じで乗り込まないと、
なんか頭をゴツンとぶつけそうな感じで…(((^^;)
座り心地は自分的にはシックリ違和感なく良さげでした。
ナビ周り&メーター周りは自分的には違和感は余り感じられませんでした。
サービスの珈琲を御馳走になり冊子も貰いました。
仮に…
もし…
購入するならば…
コスパ的に1.8L 4WDかなぁ~と自分の身の丈には合って居ると勝手に思ってます。
2Lは色々な面で良いのは分かりますが御値段がねぇ~(((^^;)
今はPRIUS寄りも○○○○が内心 ボスも自分も気になって居るので…f(^^;
まぁ~ 今はシゲ-HRが良き相棒なので箱替えは有りませんけれどね♪(⌒‐⌒)
有楽町を後にしてこのまま帰るのももったいないので、
久々にアノ子に逢いに行こうと思い また電車に…

浜松町駅ホームの小便小僧君…
元気にオシッコの泉を放水して居ました(⌒‐⌒)
しばし小便小僧と一緒に鉄分CHARGERをする事に…




鉄分もいっぱい接種出来たので帰る事に…
上野駅で降りて改札口に向かう時に最後の鉄分CHARGERを…




群馬県の温泉地方面に向かう特急電車…
現地は雪景色でしょうね♪(  ̄▽ ̄)
上野駅で鉄分も接種して御腹がいっぱいになったので自宅に戻りました。
久々にブラブラ散歩してマッタリ過ごせて良かったでした(⌒‐⌒)


Posted at 2023/01/03 16:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月03日 イイね!

桁が・・・('';)

仕事帰り…
ちょっと羽田空港に…

久々に空港に来たけれど…
来る度に思うのは…
空港感が無いと言うか…
テーマパーク&ホテルの様なぁ~感じ…
何か場違いな空間に迷い込んだ感じに…f(^_^;
空港の1階エントランスポイ所にはベンツが数台飾られて居ました。
その展示の1台パチリと…

御値段は…↓

いちじゅうひゃくせんまん・・・・(*_*)
桁が多過ぎて自分には・・・(~_~;)
そんな…
算数の問題を解くのに悩んだ自分でした(((^^;)
Posted at 2022/12/03 19:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

癒されたホッコリ感…(⌒‐⌒)

日曜日の今日11/27(日)友引…
風は吹いて居るものの良い御天気…( ´∀`)
今朝 8時半頃自宅を出発して川崎大師に行って来ました。

↑…川崎大師の祈祷殿駐車場に…

↑…シゲ-HRをとめて本殿まで徒歩移動をしました。

話しが変わりますが、
冬仕様になったシゲ-HRですが、
意外と良い感じで運転もしやすさ・走行&路面からの入力も有りますが、
気にならない心地良くドライブが出来ました。




↑…本殿に着いた、
七五三でお越しになった御家族や…
御宮参りにお越しになった御家族がいらしてました。
各々記念撮影をされていたり、
御参りしたりの光景を見て…
約30年前の頃の自分達の娘達の事を思い出しました。
着物を着て初めて口紅を塗って貰い大人気分で無邪気に喜んで居た頃を…(~_~;)



↑…ボスと自分が御参りを済ませ、
ボスがおみくじを引きたいと言うのでおみくじを引いて…
速やかにおみくじを納めました。

川崎大師を出て買い物を済ませ自宅に…
そんなホッコリ癒された束の間の休日時間でした。

Posted at 2022/11/27 14:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月23日 イイね!

早いけれど冬支度…

今日は祝日…
勤労感謝の日…
自分の勤め先のカレンダー…
明日以降 日曜日のみ休み土曜日は年末までフル出勤です。
なので…
今日絶好の御天気『雨降り』ですが冬支度仕様にしました。


事前に用意して居たスタッドレス&アルミホイールをシゲ-HRに載せました。
ただ載せる時に腰をチョッと・・・
今は動けますが腰に違和感が…f(^_^;
履き替え作業はMYディーラーで行って頂きました。
帰宅後…
夏仕様のタイヤ&ホイールをおろし…

綺麗に洗いマイクロファイバータオルで水分を拭き取り冬眠支度をしました。
…っで冬支度仕様のシゲ-HRはこんな感じ…


違和感無い 至って普通の純正って感じで、
これはこれで個人的には気に入ってます。
今年&来年の3月上旬までの間…
関東地方(東京)の積雪はどうなのかなぁ~('';)
話しが変わりますが、
次女からJr.KINGボスとJr.KINGボス アドバンスの画像を送られて来ました。
自分&ボスもバタバタして居るのと、
次女もバタバタして居るの事で中々会えずに居たので画像を送られて来ました。

↑…今月 2歳になるJr.KINGボス

↑…今月で5ヶ月のJr.KINGボス アドバンス

元気に過ごして居るとの事ですが、

Jr.KINGボスの赤ちゃん返りは今も有るとの事です(~_~;)
Posted at 2022/11/23 16:57:35 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ジジィーズCAT さん…
あぁ~あっ😢」
何シテル?   08/30 15:06
o4ge(おしげ)と申します。 宜しくお願いします。 女系軍団の中で… ビクビクしながら人生を歩んで居るポンコツおじさんですf(^^; お友達の申請ですが… ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド シゲーラ ツーリング (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
シゲ-HRこと… C-HR GRスポーツ1.2ガソリン4WDから乗り換えました。 家のボ ...
その他 まだ内緒 癒しのアイコン2号 (その他 まだ内緒)
癒しのアイコン1号同様…アイコン2号…心身共に落ち着きます。
トヨタ C-HR シゲ-HR (トヨタ C-HR)
初めての4WD… 初めてのSUV… 久々のガソリン車… 楽しみたいと思います。
トヨタ プリウスPHV シゲウスGR (トヨタ プリウスPHV)
アクアの12Vバッテリーが上がった為… プリウスPHV GRスポーツになりましたf(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation