• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

必殺ブルブルの"PNT30" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2016年8月15日

リア扇風機取付け修正・補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2016年8月

後部座席用に取付けた扇風機、バックミラーがほとんど見えないので少し下げました。
2
ラゲッジ部分も少し弱かったので補強を入れました。
荷物が乗せづらいと不評です・・・
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンダーカバー修理?

難易度:

不具合7箇所修理完了

難易度:

ブレーキストッパーラバー補修

難易度:

閉所恐怖症の錆落とし塗装メンテナンス

難易度:

タイヤ交換

難易度:

用品購入色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月3日 16:03
剛性は上がりましたか?見た目的には上がってるような気がします。
コメントへの返答
2016年9月7日 22:47
返信遅くなりスミマセン。
剛性はアップしましたが、スペアタイヤ収納スペースが使えなくなり若干不便です・・・
2016年9月8日 0:36
お疲れ様です。

剛性上がるんですねぇ。

ピラーバーと同じような感じですかねぇ。

今はスペアタイヤレスですか?
コメントへの返答
2016年9月8日 7:18
説明足りずすんません。

ボディ剛性ではなく、追加したイレクターの剛性が全体的に上がったという意味です。

スペアタイヤは積んでます。
六角レンチでイレクターはバラせる仕様になってます。
2016年9月8日 11:12
ああ、ああそうゆうことですね。恥ずかしい。。。

スペアタイヤのスペースがスペアタイヤ以外のもの置けなくなったってことでいいですか?
コメントへの返答
2016年9月8日 11:42
スペアタイヤのスペースにものは置けるんですが、イレクターが天井からラゲッジ面までつっかえ棒で縦に組んであるんで、いちいちイレクターを分解しないと取り出せないという意味でした。
言葉足らずスンマセン。
2016年9月8日 19:38
こんばんわ。
そういうことですね。
頭悪くてすみません。

プロフィール

「台座の劣化&雪掻き事に引っ掛けてアンテナ曲がったので強制撤去しました💦

決してハリー・ポッターの魔法の杖ではありません🧙‍♀️」
何シテル?   02/12 00:56
必殺ブルブルです。 カーライフの備忘録として登録しました。 ◆愛車歴 シビックEF9 SiRⅡ RX-7 FC3S GT-X X-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

50代からのイナバウワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:02:41
ブレーキペダルアッセンブリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:37:20
SPA / Spa Plus / ワコー ねじまきホイールナット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 12:52:40

愛車一覧

日産 エクストレイル PNT30 (日産 エクストレイル)
2001年車。1年落ちで購入。 2024年8月現在 260,000キロ到達 目指せ2 ...
ホンダ フリードハイブリッド GB7 (ホンダ フリードハイブリッド)
2022年7月16日 増車 カミさんの新しい過走行車🤣
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド cpgc (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
チェックポイントゲットカー(営業車)
マツダ RX-7 FC3S (マツダ RX-7)
2台目の愛車 クスコ 車高調 エンドレス ブレーキパッド クスコ タワーバー ナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation