• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsu。の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2010年3月15日

マスターOH 練習!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
使用しないであろうコイツをドナーとして実験開始www

まずは蓋の爪をドライバーやカッターの先で起こします

キズ付けないように慎重に  プルプル・・・
2
取れました・・・・

アラ飛びだしませんネ

外してから放置されていたなコイツ・・・・
3
とりあえず プラハンでコンコン・・・・・


ゴンゴン・・・・出てきましたwww
4
コイツも外さないとリア側のピストンが
出てきません

こりゃ初めに外すべきですね(笑)
5
でましたwww

きったねー 錆でてますねー

オイル抜いて放置はしない方がよいみたいデス
6
リア側のピストンは横っ腹に穴があいてて
横に刺さっているネジで稼働範囲を
規制しているようです。

うーん あっ! なんかバルブらしいのもついてます
ストロークエンドでこの棒に押されてバルブが開くみたいです。
これでペダルを放すとフルードが流れ込むのね・・・
たぶん・・・ブツブツ
7
斜めからみるとこんな感じ

組み立てる時向き合わせないと
この棒はいらないなぁ・・・・

メモメモ・・・・
8
ためしにフロント側のピストンも分解!!

普通交換キットを使う場合丸ごと交換ですが
とりあえず練習っつうことでバラせるところは
全てバラしちゃおー  ニヤニヤ


つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

ブレーキ廻り総交換

難易度: ★★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2箇所やられてた」
何シテル?   06/22 11:23
普通のお爺さん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

避けては通れない デュアロジックOil交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 13:38:42
デュアロジックオイルDIY交換(ツインエア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 13:31:06

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
マーチと入れ替えでこちらを購入 マーチの部品がかなり流用できるのでこちらに決定です 荷 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前のマーチがお疲れだったから もう少しだけ体力残っているマーチにチェンジ 晴れて専用車 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージアで、ハッキリ行って衝動で買い替えた車です。 初めのステージアをチョコチ ...
スズキ その他 スズキ その他
限定解除したときに勢いで購入しコツコツいじっていたやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation