• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsu。の愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2010年4月2日

AS大容量マスター組み立て その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
逆さにしても出てきません

カタカタ 中で動く事も確認
動かないとセンサーが働きませんヨ
2
ストレーナーだけ何故か箱に入ってました
潰れたり破れたりしないためカナ・・・
3
向きを合わせて差し込みます
4
簡単デスwww
5
蓋の裏のゴムに何故か油が塗ってあります
真ん中らへんのフルードに触れる部分は
ふき取っておきました

なんとなくネ
6
ナブコと蓋のデザインがちがうんですね

書いてある能書きもちがうようです。
黄色もトキコ製のコチラの方が濃いですねー

まぁ意味は無いですが・・・
7
あとは どれにするか・・・

一つ決めて 挿入すれば完成www

いつになる事やら・・・
8
Pバルブの実験には ドナーのBM-44
を使用しました。

結果はオソマツでしたが・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ブレーキ廻り総交換

難易度: ★★★

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

バッテリー充電

難易度:

触媒コンバーター(純正キャタライザー)取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月24日 12:57
毎度様です

気になってまた見に来ました
調子はどうでしょうか?
前回は、ブレーキペダルに触れただけで
路面に食い込みそうな勢いでしたが
コメントへの返答
2010年4月24日 13:12
結構イイカンジですよ

パッドはどちらもノーマルなのでガッツンブレーキではないですが、ググっと聞いてくれて安心感あります。

とにかくタッチが段違いデスwww

勢いよくブレーキかけると車の中の荷物がみんな前側にすっ飛んできますよ(笑)

プロフィール

「2箇所やられてた」
何シテル?   06/22 11:23
普通のお爺さん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

避けては通れない デュアロジックOil交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 13:38:42
デュアロジックオイルDIY交換(ツインエア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 13:31:06

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
マーチと入れ替えでこちらを購入 マーチの部品がかなり流用できるのでこちらに決定です 荷 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前のマーチがお疲れだったから もう少しだけ体力残っているマーチにチェンジ 晴れて専用車 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージアで、ハッキリ行って衝動で買い替えた車です。 初めのステージアをチョコチ ...
スズキ その他 スズキ その他
限定解除したときに勢いで購入しコツコツいじっていたやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation