• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsu。の愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2023年6月3日

ミラーレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ケンウッドの
ミラーレコーダーの
取り付けます
2
バイザー使える
ようにしたいので
まずはミラー外します
カバーを手前から取り外し

ネジ3本で止まっているので
外します

何故かコネクターが刺さって
いるのでそれも外します
3
ドラレコのカメラを
よけるように
リューター使ってカットします

カットすることで圧入されている
鏡を外すことが出来ます
4
できました

で、ミラーの中にある
基盤の正体は
インテリジェントキーの
アンテナ基盤でした

なのでミラー裏のコネクターを
刺さないとキーレスエントリー
出来なくなります

テカなりました(笑)
5
ピッタリです
いい感じに付きました

これでカメラを
飛び出させないで
取り付け出来ます
6
ミラーを逆の手順で
取り付けて行きます

バイザーもギリ交わせてます
天井の中に配線を通して
ミラーの付け根から
引き出します
7
説明書を見ながら
配線を接続して
ミラーの付け根のカバーを
取り付けます
思ったよりもキレイに
できました
8
駐車中監視用の
電源ユニットを
両面テープで貼り付けます
常時電源とACC電源
アースを接続します

つづく

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ミラーレコーダー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

マフラー延長

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨晩は父の日って
ムスメに焼き肉ご馳走になった
なんか嬉しい」
何シテル?   06/17 10:15
普通のお爺さん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

避けては通れない デュアロジックOil交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 13:38:42
デュアロジックオイルDIY交換(ツインエア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 13:31:06

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
マーチと入れ替えでこちらを購入 マーチの部品がかなり流用できるのでこちらに決定です 荷 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前のマーチがお疲れだったから もう少しだけ体力残っているマーチにチェンジ 晴れて専用車 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージアで、ハッキリ行って衝動で買い替えた車です。 初めのステージアをチョコチ ...
スズキ その他 スズキ その他
限定解除したときに勢いで購入しコツコツいじっていたやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation