• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetsu。の愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2023年7月23日

チェーン取り付け確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日タイヤサイズUPしたため
購入したチェーンの確認です。

現場でいざというとき使えないと
アレなので(笑)

当然涼しいお部屋の中でやってます
2
実践型式でw

まずは 
捻じれを取り広げます
3
ワイヤーをタイヤの後ろ側に
入れます。

何度もいいますが実践型式で
タイヤが車に取り付けてある
想定で前から作業してます(笑)
4
ワイヤーをタイヤの
後ろ側で結合させます
5
下側を緩めた状態で引っ掛けて
上側も引っ掛けます。

練習なので接地させた状態で
やってます。
6
一応 範囲内のサイズ
なのですが ゆるめだったので
上側のをフックする時に
一番短くフックしました。
7
下側は引っ張ると
ガチャガチャっと
引っ張った状態にロックが
かかるので、緩みがなくなるまで
引っ張ってから
赤い丸い所を通します
8
通した鎖の先に付いている
フックを対角のチェーンに
引っ掛けます

短く接続した上側のチェーンの
余りはフックに一緒に引っ掛けました
9
はい完成です。
取外しは逆手順で
やはり車にタイヤが付いている
ていで行いました。

もう一本のチェーンも同様に
着脱して確認
10
しまう時はワイヤーを2周まわして
ロックして収納箱に収めます

これで いざという時に
アレ つかねーってなことに
ならないと思います

では

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換(フロントのみ)

難易度:

Z12キューブ タイヤローテーション

難易度:

スタッドレスタイヤ保管

難易度:

ノーマルタイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨晩は父の日って
ムスメに焼き肉ご馳走になった
なんか嬉しい」
何シテル?   06/17 10:15
普通のお爺さん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

避けては通れない デュアロジックOil交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 13:38:42
デュアロジックオイルDIY交換(ツインエア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 13:31:06

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
マーチと入れ替えでこちらを購入 マーチの部品がかなり流用できるのでこちらに決定です 荷 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前のマーチがお疲れだったから もう少しだけ体力残っているマーチにチェンジ 晴れて専用車 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージアで、ハッキリ行って衝動で買い替えた車です。 初めのステージアをチョコチ ...
スズキ その他 スズキ その他
限定解除したときに勢いで購入しコツコツいじっていたやつです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation