• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tshの愛車 [スバル XV]

青函トンネル記念館訪問-後編 (2023/09/05)

投稿日 : 2023年10月09日
1
6分ほどの乗車で,体験坑道駅へ到着します。

到着後は,他の乗客と一緒にトンネル内の見学を行います。
通常は30分ほど見学ルートを回ってからケーブルカーに再度乗車して地上へ戻るのですが,今回はケーブルカーに乗らず,帰りの便を駅から見守ります。

体験坑道駅発車の様子を Youtube へアップしました。
https://youtu.be/UuAAbriO3PE

発車後,駅の手前にあるポイント付近を撮影しました。

右に分かれている線路は,作業坑へ繋がっています。
この線路は現役で,JR 北海道の保守用車がこの線路を使っています。

駅の先も線路は続いていて,先進導坑へ繋がっています。
(照明が消えているので,現在は使われていない様子)
2
次の便が戻って来るまで時間があるので,先程回った見学ルートを再度ゆっくり回りました。

見学ルートには,建設当時の機材などが展示されています。
展示物をバックに記念撮影。
3
見学ルート途中にある鉄格子の向こうには厚い鉄扉があり,その先には以前に営業していた竜飛海底駅の施設や,列車が実際に通っている本坑があります。

本当はそこまで入らせてくれることを期待しましたが,北海道新幹線が通るようになってからはいわゆる「新幹線特例法」が適用されるになったため,記念館職員であっても立ち入ることが出来なくなりました。
4
そうこうしているうちに,第3便が到着する時間になりました。
ということで,駅に戻って到着シーンを撮影しました。
https://youtu.be/D9s07Wm9KrQ

第3便の乗客が見学コースを回っている間,私たちは駅に残って車両撮影にいそしみます。

普通は撮影できない,体験坑道駅の駅名標と車両の組み合わせで撮影。
5
特別に,前照灯を点灯してくれました。

ちなみに,線路横の階段は地上へ続いています。
(緊急時はここを登って避難することになります)

記念館の館長も何度か登ったことがあるとのことですが,30分くらい掛かったそうです。
6
普通はトンネル内の見学時間は約30分ですが,今回は1時間ほど滞在することができました。

ということで,第3便に乗車して帰路に就きました。
7
ケーブルカーが青函トンネル記念館駅に近付くと,地上部の風門が徐々に開いていきます。

ちなみに,青函トンネル内へ送風機で新鮮な空気を送り込むため,斜坑内は常にトンネル内部へ向かう方向で空気が流れています。
万が一トンネル内で火災が発生した場合は,逆にトンネル外へ煙を排出させます。
8
記念にもらった,体験坑道乗車券と記念館入場券(未使用)です。

ということで,関係者以外立入禁止エリアに入って撮影という貴重な体験をすることができました。
この後は,記念館の見学をしてから併設の食堂で昼食を取り,青函トンネル入口広場へ向かいました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/247457/spot/848733/

(続く)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XV 6ヶ月点検(3.5年目)+エアコンガス圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/247457/car/3231896/8305940/note.aspx
何シテル?   07/21 11:44
絶賛不定期更新中! 当面は自分の備忘録代わりです。 …プロフィール画像のように,元々は鉄ヲタなんですが,何か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:tsh の他サイト
2010/05/20 22:36:03
 
本家Blog 
カテゴリ:tsh の他サイト
2006/12/17 23:26:13
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GP 型 XV HYBRID から GT 型 XV (E型) への乗り換えです。 グレ ...
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
人生初の新車です。 納車時に装着済のオプション: ・ベースキット(ドアバイザー無,ルー ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最低地上高が通常よりも高く,かつ自宅の立体駐車場に入る車を,という選択肢で捜すと,必然的 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
初めて買った車ですが,初めてゆえに色々と選択にミスったところもありました。 とはいえ,今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation