• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペロロンチーナ⊂(・ё ・ )つのブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

豚肉と大根の煮物(2016/12/07)

豚肉と大根の煮物(2016/12/07)大根が沢山あるので、今日は豚肉と大根の煮物を作りました。
大根と豚肉を下ゆでに40分、煮汁で40分、合計80分かけて丁寧に作りました。

材料
豚ロースブロック 343g
大根 1本
しょうが 1かけ
米のとぎ汁

水 4カップ
しょうゆ 1/2カップ
みりん 1/2カップ
きび糖 大さじ3強
昆布 20cm

①豚ロースズロックを厚めに切ります。


②豚肉をフライパンで表面に焼き色をつけます。






③大根は輪切りにして面取りし、裏面に十字に切れ込みを入れます。


④鍋に大根、豚肉、しょうが、米のとぎ汁をたっぷりと入れて40分下茹でします。






⑤別の鍋に水、昆布を入れておきます。


⑥下茹でが終わったら、大根と豚肉を昆布の鍋に移します。


⑦煮汁の材料を全て入れて火にかけます。アクが出たら丁寧に取り除きます。




⑧落し蓋をして40分コトコト煮込みます。


⑨煮終わったら火を止め、人肌まで冷まして味を含ませます。


⑩食べる直前で強火にかけます。この時落し蓋はせず、汁を回しかけながらグツグツと煮立たせます。
仕上げに醤油大さじ1を回しかけて出来上がりです。

器に盛り付けて頂きます⊂(・✧・ )⊃

手前の肉が犬が口開けたように見えます☆

ぺろぺろ♪⊂(・✧・ )⊃
Posted at 2016/12/07 19:02:46 | トラックバック(0) | 料理
2016年12月03日 イイね!

本日のペロロン家ぃの夕飯♪(2016/12/03)

本日のペロロン家ぃの夕飯♪(2016/12/03)夕飯は豚汁にホッケを焼いて、コロッケの残りです。
父が豚汁3杯おかわりしてました。
よほど美味しかったんでしょうか☆








ぺろぺろ♪⊂(・✧・ )⊃
Posted at 2016/12/03 19:20:34 | トラックバック(0) | 料理
2016年12月03日 イイね!

豚汁(2016/12/03)

豚汁(2016/12/03)今夜の豚汁を作りました。
出汁から丁寧に作った本格派です。

材料
一番出汁:
水 1.5L
日高昆布 20g
鰹節 36g

豚こま切れ肉 334g
じゃがいも 2コ
人参 1本
大根 10cm
ごぼう 20cm
こんにゃく ミニ1パック
味噌 適量
みりん 大さじ2

①水に昆布を1時間ほどつけておく。


②昆布の鍋に火を入れる。10分ほどで沸騰するくらいの火加減にする。


③沸騰する直前で昆布を取り出し、水少々を入れて弱火に落とす。

④鰹節を入れて30秒程度煮たら濾します。出汁の完成。




⑤具材をカットします。じゃがいもとごぼうはカットしたら水にしばらくつけておきます。


⑥別の鍋にお湯を沸かしておきます。

⑦豚肉にクズ打ちをします。肉を適当な大きさにしたら片栗粉を全体にまぶします。




⑧野菜とこんにゃくを出汁に入れて火にかけます。


⑨豚肉を沸騰した湯に入れて湯通しします。色が変わったら出汁の鍋に移します。






⑩アクを丁寧に取り除きます。


11 味噌を入れて一煮立ちさせます。


12 仕上げにみりんを少々入れて完成です。今回は大さじ2入れました。




おまけ
豚肉を茹でた鍋です。

クズ打ちをすることで豚肉の旨みを閉じ込め、湯通しすることで余分な脂分を取り除けます。

仕上げにみりんを入れるとまろやかになります。

すっきりとクリアな豚汁になりました☆

ぺろぺろ♪⊂(・✧・ )⊃
Posted at 2016/12/03 16:33:44 | トラックバック(0) | 料理
2016年12月03日 イイね!

本日のペロロン家ぃのランチ♪(2016/12/03)

本日のペロロン家ぃのランチ♪(2016/12/03)今日は自家製アンチョビを使ったトマトソースパスタを作りました。
パスタは中空のブカティーニを使いました。

材料 2人分
パスタ ディチェコ ブカティーニ・ピッコリ 160g
自家製アンチョビ 2切れ
落合シェフおすすめ スペインのニンニク 1かけ
赤唐辛子 3本
玉ねぎ 1/2コ
ミモザ カットトマト缶 1缶
胡椒
オリテラ エキストラバージンオリーブオイル

①アンチョビ、玉ねぎ、ニンニクをみじん切り。赤唐辛子は半分にちぎって種ごと使います。




②フライパンにオリーブオイル、ニンニク、赤唐辛子を入れて火にかけます。


③ニンニクの香りが出たら玉ねぎを入れてしっかりと炒めます。最後にアンチョビを入れて炒めます。




④トマト缶を入れて煮詰めます。


⑤ブカティーニを茹でます。(8分茹で)




⑥パスタが茹で上がったらソースと絡めて出来上がりです。




⑦皿に盛り、お好みでエキストラバージンオリーブオイルやピカンテオイルなどをかけて頂きます。


アンチョビの独特な風味がトマトソースとも合います☆

ぺろぺろ♪⊂(・✧・ )⊃
Posted at 2016/12/03 12:13:41 | トラックバック(0) | 料理
2016年12月02日 イイね!

本日のペロロン家ぃの夕飯♪(2016/12/02)

本日のペロロン家ぃの夕飯♪(2016/12/02)今夜はもらったかぼちゃの残りでコロッケとポタージュスープを作りました。

材料 コロッケ
かぼちゃ 800g
合挽き肉 260g
玉ねぎ 1/2コ
バター

胡椒
コンソメ
小麦粉

パン粉
サラダ油

作り方はいろいろあると思いますが、かぼちゃはピーラーで皮を剥いて乱切りにしてから蒸し器で18分ほど蒸しました。











材料 スープ
かぼちゃ

豆乳
コンソメ

胡椒
オレガノ
コストコ ピュアオリーブオイル





ぺろぺろ♪⊂(・✧・ )⊃
Posted at 2016/12/02 19:23:51 | トラックバック(0) | 料理

プロフィール

「日産、『GT-R』(R35)生産終了 “最終生産車”は日本の顧客へ 栃木工場でオフライン式開催 CEO「これはGT-Rとの永遠の別れではありません」

https://l.smartnews.com/m-654GOguc/rXy2hL
何シテル?   08/26 17:00
黄色い鳥のペロロンチーナです。 髪の毛がニ本しかないので、普段は帽子で隠してます。 車はほどほどに。 料理も好きですが、最近では個人的にカクテルを作って楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 2 3
456 7 8 9 10
11 1213 141516 17
18 19 20 212223 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:53:24
Tempa HOLDER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 09:07:14
不明アリエク アンビエントライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 14:54:43

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z納車されました! バーガンディの色気に一目惚れでした。 美しいスタイルと魅惑の ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラー楽しいです👌 小さな車はやっぱり使い勝手イイですね❗️ パドルシフトを操作し ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
父が老後に色々旅行に行きたいということで購入です。 カスタムはしませんが、大事にメンテ ...
マツダ ロードスターRF チャッキー (マツダ ロードスターRF)
2021/12/9 まで所有 ロードスターRF納車されました! 運転がとても楽しいで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation