• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ψあるてまの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2019年8月30日

USB 2ポート取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回購入した空気圧監視システムは、ソーラー充電とUSB充電の2パターンがあり、ソーラー充電の場合天気が良い日はいいのですが、雨や曇りの日、又は冬場の日照時間が短い季節にはソーラー充電だけだと心許ないので、USB充電も出来る様にと購入しました。
2
車内では色々な装飾品を使用している為、USBポートが不足しているので、電源はヒューズボックス内上から④番目の空きACCから取りました。
3
配線を運転席側まで隠しながら持っていき、ここでは給油口・ボンネットオープナーの10ミリナット2個とその裏にあるカバー止めのネジ1個を外します。
4
あとは、全部ツメではめ込んであるので、手間にガバッと開くとカバーが外れました。
5
ミラー関連のカプラー配線も作業時邪魔なので、カプラーも外します。
6
2個あるスペアスイッチホールの一つとUSBポートを交換して、先程ヒューズボックスから取り出した電源とUSBポートからの+線を繋ぎ
7
USBポートの−線は車両の金属部に接続します。
8
これで完成です。2〜30分で簡単に取付けが終了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

法定24ヶ月点検(車検)

難易度: ★★

ラジエーター交換

難易度:

マフラー延長

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hiro1105 さんも青空駐車ですか…😭
大事にしてた分、めっちゃ凹みますよね😭
修理依頼もかなり多いので、なかなか時間かかりそうです。」
何シテル?   04/17 15:09
Z12キューブからESQUIRE HYBRIDに乗り換えましたψあるてまデス。今はTRD Sports仕様デス。 どうぞよろしくお願いしますd(^_^o) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットオープナーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 08:47:16
ドアロック&ハザード連動キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 11:44:22
ドアミラーウィンカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 09:42:13

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
日産CUBEからトヨタESQUIREハイブリッド車に乗り換えました。CUBEには13年間 ...
ドイツその他 その他 プリン(クリーム) (ドイツその他 その他)
16年7月24日から新しく家族になったミニチュア・ダックスフンド/クリームの(四女)プリ ...
ドイツその他 その他 ココア(ホワイト/クリーム) (ドイツその他 その他)
16年1月31日から新しく家族になったカニーヘン・ダックスフンド/ブラック・クリームの( ...
ドイツその他 その他 バニラ(シルバー/ダップル) (ドイツその他 その他)
我が家の愛娘 (次女)【食いしん坊組】バニラです。 2014年の12月1日バニラ6歳の誕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation