• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウvab196のブログ一覧

2019年11月09日 イイね!

来週には復活?

来週には復活? VABが手元から離れて早2か月。
手組みエンジンが組み上がり昨日エンジンルームに収まりました。
来週末までには修理完了できそうです。
旧エンジンは3番が完全に死んでいたとか…
コンロッドもウォーターハンマーにより曲がってたそうで、冠水路で数秒走行しただけでこんな事になってしまうとは…
剥き出しエアクリはこんな所に落とし穴があるなんて、経験するまで考えもしなかったです。


















エンジンはかなり精度の高いエンジンに仕上がったとかで、本当楽しみです!

Posted at 2019/11/09 17:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月02日 イイね!

あと2週間

あと2週間今日VABの修理をお願いしている車屋さんに行って来ました。
新しいエンジンは組み始めていて、来週には組み上がるとの事。
水を吸ったエンジンは、昨日降ろされました。
遅くとも19日までには修理終わるとの事で、あと2週間!
箱根オフまでに慣らし運転終わらせる事が出来なさそうですが、仕方ないですね。

このミルクみたいなのは、エンジンから出たオイルと水が混じった物だそうです(ノ_<)



これは、降ろした古いエンジンです。


横になっていますが、組んでる途中の新品エンジンです。


それと、友人のアルファードが昨日見つかったと連絡がありました!

ご報告までに。

Posted at 2019/11/02 18:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月26日 イイね!

盗難 拡散お願いします!

拡散お願いします!
友人のアルファードが盗難にあいました。
見つけた方は、ご連絡ください。
都内江東区にて盗まれました。

ナンバー
品川302 む6992
です。
Posted at 2019/10/26 12:25:52 | コメント(0) | トラックバック(2)
2019年10月10日 イイね!

その後のVABの状況

台風15号により水没してしまった我がVAB。
あれから一か月が過ぎましたが、まだ修理からは上がってきてはいません。

エンジンはエアクリから水を沢山吸い、その水によりウォーターハンマー現象が起こりエンジンは止まってしまったようです。
剥き出しのエアクリは、水対策しないとダメですね(>人<;)

そんなわけで、エンジンお亡くなりになり、オーバーホールする事になりました。
スバルにはEJ20の新品やリビルトエンジンがないらしく、オーバーホールするしかないそうなので。

まだ少し修理には時間はかかりそうですが、箱根オフまでには間に合わせてくれると言ってもらえたので、一安心です。

また、大きな台風が今週末来るみたいですが、みなさん お気をつけて下さい。
Posted at 2019/10/10 20:56:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年09月10日 イイね!

台風15号の影響…

昨日関東は暴風雨に見舞われました。
朝が早い私は、4時過ぎに雨風が酷かったのでVABにて出勤。
会社まで、あと数キロの場所にて冠水した道が。
一度は、躊躇しましたが他の車が通過していたので、速く駆け抜ければ大丈夫だろうと、冠水路へ。
しかし、冠水路半ばほどで突然メーターの警告ランプが全て点灯し、エンジンストップ。
システムエラーの、表示が出て停止後 スタータースイッチを押してもセルが回らずエンジンがかからなくなってしまいました。
自走で走行不能なってしまったので、JAFと保険会社へ連絡。
JAFや保険会社が依頼したレッカーは、いつこれるかわからない状況だったので、会社の人トラックで来てくれて、牽引して会社まで引っ張ってくれました。
その後、レッカーが来て買ったスバルのディーラーへ運んでもらいました。
夕方スバルより、入庫連絡があり まだちゃんと見ていないのでわかりませんが、状況から判断するとエンジンが逝ってるかもしれないと。
車両保険は225万まで設定されているので、それだけあればエンジン載せ替えて修理できるでしょ?
と聞くと、ちゃんと見積もりとって計算してみないとわかりませんがもしかしたら超えてしまう場合があった時は廃車になるかもと…

まぁ、キチンと調べていないのにあーだこーだ言っても始まらないので、使えないスバルは今日明日と連休(スバル休み多過ぎ(-。-; )
結果は木曜日以降にならないとわからない…

エンジンどうのこうのって言って来たら、知り合いのクルマやにお願いするから良いけど、ディーラーって対応遅くて、客の気持ちわかってくれないよなぁ…

エンジン逝ってしまっていたら再来週のチロルは行けない…
11月の箱根オフはさすがに直ってるだろうけど、参った…
いつも近くにいる愛車がいないとホント寂しいですね…
Posted at 2019/09/10 15:11:51 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「10万キロの写真は、こっちだった^^;」
何シテル?   05/06 10:57
シュウでvab196です。 シュウ&ロト、→シュウ-2014 のIDで、みんカラやってましたが、事情で一度退会しました。 このvabは、大変お気に入り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOODYEAR ICE NAVI SUV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:47:21
YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:45:50
Delmore&ブリヂストン スタッドレスタイヤ&ホイールセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:45:23

愛車一覧

スバル WRX STI いくろーくん (スバル WRX STI)
VABを購入したのが2015年7月、まもなく8年が経ちます。 2019年9月9日の台風1 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
Uber、出前館 専用 副業も本業と同じくらい比重があるため、何かあった時に困るのと、フ ...
ホンダ フォルツァZ ホンダ フォルツァZ
通勤用に8年落ちの程度の良い安いフォルツァ を見つけ アドレスより乗り換えました。 12 ...
ヒョースン GT250R ヒョースン GT250R
形がよく乗りましたが、6千キロくらいでオイル漏れを起こしたり、日本車では考えられないトラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation