• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウvab196のブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

アドレス キリ番?ゲット

アドレス キリ番?ゲット信号待ちで、ふと メーター見たら、12345kmだったので、思わず 写メ。

通勤に使ってVABを労ってくれる 大切な相棒。
距離が加算できたから、ソロソロ 駆動系を交換したりしないとなぁ。
最近は、youtubeで車両整備の仕方とか載ってるから、初めてでま挑戦できて有難い。
バイクやにお願いすると、けっこうかかるから、出来ることはやらないとねー
ベルトとプーリー、ギアオイル、プラグなどなど。
Posted at 2018/08/18 19:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月16日 イイね!

お盆休み 新潟へ

お盆休み 新潟へ今年も新潟に帰省してきました。
当初の予定では、11日早朝に出発しようと思っていましたが、高速道路の休日割引が9日10日とずらされ、11日は平日料金になっていたので、10日仕事終わって夕飯風呂と済ませてから、出発する事にしました。

練馬から乗りましたが、環八がいつものように大渋滞…
家から関越練馬インターまで、一時間半かかりました(;´д`)
関越道はぼちぼち流れていましたが、埼玉抜けた辺りから群馬はカミナリが鳴り大雨…
関越トンネル抜けて越後川口辺りまでずっと雨でした。
新潟の自宅に到着したのは2時半頃で5時間半もかかってしまいました(;´д`)

11日は、午前中は曇りで昼頃から晴れ予報だったので、午前中は樽が橋の遊園地に遊びに行き、昼からは岩船に海水浴に行きました。

























夕飯は、上の子の楽しみにしているお寿司屋さんに、先に新潟に来ていた僕の両親と一緒に行きました。




12日は、いつもお米を送ってくれる幼馴染のところに行った後、新潟市内にいる友人の所へ。















昼飯はこれまた、上の子の楽しみにしている さるーん というハンバーグ屋さんでその友人と食事をしました。

食事の後、友人は修理に出していたバイクを取りに行くというので、レッドバロンまで送り届け、僕ら家族は 万代美術館で展示されている ジブリの作画作家 の作品をカミさんが見たいと言うので、万代美術館に行きました。



































夜は両親と胎内市内の中華屋さんで食事をしました。
夜に胎内平へ星の観察へ。
火星とペルセウス流星群が目的でしたが、21時過ぎに雲が多くなって来てしまい、ペルセウス流星群はあまり見れませんでした(;´д`)




13日は、1番の目的 笹川流れに海水浴へ!
いつも行っている場所の駐車場のお兄さんに、毎年来てくれてありがとうございます!
って、覚えてくれてたみたいで 嬉しかったです(^^;;
多分クルマが地味だったから(^^;;










海水浴の後は、最近新潟に来るとよく行くラーメン屋 あしら の味噌ラーメンを食べ、夜 昨日のリベンジにまた胎内平に星を見に行きました。
天気はよく、星は綺麗に見れましたが、あまり流れ星は見れませんでした。
零くんが、帰りたくなってしまったので 30分くらい星を見てから帰りました。
14日 もう1日新潟に滞在したかったのですが、上の子の宿題が終わってないというので、川崎に帰る事にしました(;´д`)
後片付けをして10時頃家を出て、いつも行く大阪屋にシュークリームを買いに行き、友人に少し会ってから出発。
豊栄のショッピングセンターにある みかずき でイタリアンを昼食。
高速道路は使わず下道走行。
十日町を抜け湯沢へ。
湯沢の道の駅 南魚沼雪あかり で小休憩。







けっこう雨が降ってきたりして、楽しそうな遊具がありましたが、零くんあまり遊べなかったですが、雪が置いてあり、大興奮してました。
湯沢から、苗場を通って三国トンネルに向かう途中のトンネルでオートバイがトンネル内が濡れていたことから転倒したようで、危なく後続車に轢かれそうになる出来事がありましたが、とりあえず僕や後ろから来た車のドライバーさんとで、壊れたバイクをはじに寄せ、怪我はないという事と、携帯電話は持っていると言うので、その場から早々に退散しました。
群馬に入り、もつ煮込みで有名な永井食堂でもつ煮込みのお土産を買い、道の駅 よしおか温泉 で夕食とお風呂休憩。







関越道はまだ渋滞が残っていましたが、流石に疲れたので本所児玉から高速に乗り、圏央道経由で川崎に帰りました。
川崎自宅に到着したのは、23時を少し回っていました。
長いドライブでしたがなかなか楽しかったです。

あっという間のお盆休みの帰省旅行で毎年の事ではありますが、子供達の良い思い出になれば良いなぁと思います。
Posted at 2018/08/17 08:27:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10万キロの写真は、こっちだった^^;」
何シテル?   05/06 10:57
シュウでvab196です。 シュウ&ロト、→シュウ-2014 のIDで、みんカラやってましたが、事情で一度退会しました。 このvabは、大変お気に入り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

冷却水交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 08:45:32
ALPINE DAF9Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 09:42:29
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/25 08:18:56

愛車一覧

スバル WRX STI いくろーくん (スバル WRX STI)
VABを購入したのが2015年7月、まもなく8年が経ちます。 2019年9月9日の台風1 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
Uber、出前館 専用 副業も本業と同じくらい比重があるため、何かあった時に困るのと、フ ...
ホンダ フォルツァZ ホンダ フォルツァZ
通勤用に8年落ちの程度の良い安いフォルツァ を見つけ アドレスより乗り換えました。 12 ...
ヒョースン GT250R ヒョースン GT250R
形がよく乗りましたが、6千キロくらいでオイル漏れを起こしたり、日本車では考えられないトラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation