• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずっころのブログ一覧

2019年01月24日 イイね!

フューエルワンの効果、なのか?

フューエルワンの効果、なのか?
整備手帳にも載せたのですが、タイミングベルトの交換の際に、職人さんから「エンジンの外もですけど」 職人「内部もキレイでしたよ」 とのお褒めを頂きました。 エンジン内部の汚れ、やっぱり落ちるのかな? それかマメなエンジンオイル交換の賜物か? 写真は代車だった、ユーノスロードスターです。
続きを読む
Posted at 2019/01/24 16:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月29日 イイね!

フューエルワンの効果

フューエルワンの効果
寒さもあると思いますが、ディーゼル車の煤焼きをしているような臭いのする水蒸気が、高回転まで回して排気系をチンチンに熱くしても、常に出るようになりました。 よく燃焼しているのかな? ちなみに、キャップ一杯分だけ注入したリトルカブは、数回キックしないとエンジン始動しなくなりました(汗) 寒さの ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 08:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月10日 イイね!

車の真下辺りから異音

車の真下辺りから異音
ここ最近涼しくなってきて、窓を開けるようになってから気づいたのですが…。 停車直前や低回転での発進時に、「シャリシャリ?ジョリジョリ?」と金属の歯車が擦れ合うような音がするんです。 トランスミッションはオイル交換したばっかりで、シフトの入りは良いし、リアデフは漏れてもなければ、交換時期でもない ...
続きを読む
Posted at 2018/10/10 23:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月25日 イイね!

レガシィのカスタム資金が流れました。

レガシィのカスタム資金が流れました。
嫁さん、派手にやってくれました。 相手が人でなかったのが、唯一の救いです。
続きを読む
Posted at 2017/06/25 17:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月17日 イイね!

瀕死のA/Fセンサー

瀕死のA/Fセンサー
写真を撮ろうとすると点灯しないんですよね。 故障のあるあるじゃないですけど。 記録は残っていたみたいなので、ディーラーで診断してもらいました。 結果は、A/Fセンサーからみたい。 そのままでも走行に支障はないみたいだけど、燃料濃くなって内部が汚れやすくなるみたいなので、来月の12ヵ月点検で交 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/17 18:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月15日 イイね!

何となく怖い

何となく怖い
ジャッキスタンドの位置、車止め設置に問題なさそうだし。 ギアを一速若しくは後退にしてあるから、動く要素はないけど。 こんなもんなんですかね? 下に潜るのが何となく怖い。 自分でオイル交換はしないから、側面に使用して、タイヤローテーションくらいにしとこう。
続きを読む
Posted at 2017/05/15 08:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月24日 イイね!

レガシィの存在意義を考える。

レガシィの存在意義を考える。
嫁さんの愛車が、ライフからステップワゴンへ更新になり、家族全員の移動が楽になりました。 ステップワゴンとレガシィの普通乗用車2台体制スタートになりましたが、心配なのは自動車税。 普通乗用車2台持ちは、出費が大きいが、軽乗用車の新車に乗り換えるのは、もっと出費が大きいから、そのまま現状維持 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/24 21:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月21日 イイね!

無事に納車になりました。

無事に納車になりました。
19日、約10年お世話になったホンダ・ライフとお別れしました。 インプレッサの時は、とっても悲しかったのに、嫁と子供は終始ワクワク。 自分の車じゃないけど、少し可哀想(汗) 家族で移動する時、2台で行動する煩わしさはあったものの、女性の機械に対する愛着って、そんなもんなのでしょうな。 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/21 13:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月29日 イイね!

次回嫁号が決定

次回嫁号が決定
みんカラ使う大半が、納車まで車種を隠したがるように感じますが、私は違います。 次回嫁号。 ステップワゴンスパーダ。 以上。 ライフスタイルも、少なからず変化するでしょう。 自動車2台で行動していたのが不要になる3列7人乗りシート。 後部からでも乗り降 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 12:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月16日 イイね!

ライフちゃん、故障。

電スロ、イグニッションコイルがお亡くなり。 自走は可能だけど、時々エンスト(汗) 修理に10万以上、しかも4月に車検。 直せなくはないけれど、4人しか乗れない車に、嫁さんは心が折れかけていましたので…。 私が後押しで、へし折りました。 普通乗用車2台持ち、いつまで維持 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/16 15:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

1度みんカラを辞めていましたが、整備記録用で再開しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 マッスル (スバル レガシィB4)
年式のわりに、距離少なめ車庫内保管の極上車。 ホイールとマフラーを変えたくらいの、至って ...
スズキ アルトワークス チョロQ号 (スズキ アルトワークス)
アルト顔のアルトワークスです。 近所のお買い物に活躍中。
スズキ ジクサー スズキ ジクサー
どうしてもMTと50cc以上のバイクに乗りたくて…
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんのホンダ・ライフから乗り換えました。 メインは、嫁さんが子供たちと買い物等に使用 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation