• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

72.WARRIORの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2024年12月28日

フロントブレーキメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキディスクとパッドの摩耗してきたので交換しました。

ブレーキディスクは今回初めて交換。
ブレーキパッドは2回目の交換
前回交換は、31,134km
交換から16,653kmと半分の寿命(同形状の摩擦材違いを使ったため)

走行距離︰47,787km
2
ブレーキディスクの板厚は摩耗限界3.0mmに対し2.92mm😱
3
新品ブレーキディスクの厚さは3.45mm
4
パッドの残量は約0.5mm

パッドはホンダ純正品にしました
5
キャリパーがパッドダストで汚いので、中性洗剤を水で薄めて歯ブラシで綺麗にします。
6
スライドピンもシリコングリスをグリスアップ
7
フルード交換&エア抜き
8
コンビブレーキ側のマスターのフルードも交換して作業終了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パッド交換だよJK05

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

キャリパー フランド 削り出しに交換してみる?

難易度:

(備忘録) Fブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長男が還暦&定年退職祝いで、チェロキーの市販ミニカーをWARRIOR仕様にカスタマイズしてプレゼントしてくれました😄」
何シテル?   08/15 17:49
72.WARRIORです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA-80-L4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 11:00:39
【エラーコード】Pからはじまる一覧【DTCコード】vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 15:29:33
牽引950登録してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 21:34:06

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
ジープ チェロキー ウォーリアーに乗っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の買い物用
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
PCXの前の通勤用 シリンダーヘッドのメンテをして復活。 まだまだ現役!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation