• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2007年07月03日 イイね!

日本のモータースポーツ事始め・・・その1

日本のモータースポーツ事始め・・・その1 今日は2007年7月3日、今から丁度100年前・・・まだ日本国内には自動車が20台しかなかった時代・・・
 1907年7月6日 イギリス、ブルックランズサーキット(バンクを持つ舗装オーバルの、世界初の本格的レース専用コース)にて、その開幕戦は6戦行われました。
 そのメインレースにJEハットン(メルセデス)に次いで2位となったのがフィアットを駆ける大倉喜七郎さん。 当時はドライバーと共にメカニックも乗っていたので、ドライバー、メカニックどちらで乗ったのか定かではない。(写真が記念スナップかも知れないので)
 大倉喜七郎さんは大倉財閥の2代目であり、後の「ホテル・オークラ」の創始者となる人物です。 
ケンブリッジ大を卒業、お土産にクルマを5台買ってきたそうです。
帰国後、日本国内にはまだ、レースというものが無く、飛行機を相手に競争していたらしい。
丁度、3日後の2007.7.6で・・・一世紀
 以上「2002.2 レーシング・オン Fー1 PLUS」より

ホテル・オークラには「カメリア」と言うダイニングカフェがずっ~と在ります。

 1960年代「ホテル・オークラ」のカフェ「カメリア」に集まるのは・・・
Posted at 2007/07/03 11:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation