• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

MINIブランドのまさか!

MINIブランドのまさか! ジム・カーナ写真集・12(最終版)

 最近、街中でBMWのクルマをあまり目撃していないような気がします。と、云うよりBMWだけで無くセダンが少ない、コンパクトカーばかり!
 温暖化等地球環境から「セダンに一人で乗り、通勤に使用する。」・・・世間の目を気にすれば乗りづらくなって来ました。
 しかしながら、大型車両等との事故を考慮すると、運転者の安全の為にはコンパクトカー位の頑丈さは欲しいと思います。
 
 「チャーチル」はBMWがMINIを生産発売したのは
・・・BMWが4輪自動車に進出する際の「オースティン・セブンのライセンス生産」の恩返しとして
無くなるかもしれない「ミニ」と云う「ブランド」を後世に残してくれたと考えています。勿論、BMWメーカー内での小型車生産、燃費問題等、そして何より「おいしいブランド」であったと思いますが・・・

 「MINI」の今後の展開、そして大型セダンへの風当たりを考えると、何時かBMWのセダンの売り上げが下降線になる時がくれば、その時には「MINI」が本家BMWを救う。
・・・今度は「MINI」が「BMW」へ恩返しするかも知れません。

 MINIクラブマンで4人がゆったり座れるクルマを作ったから、SAV(モーク?)の次は4人乗れて、ゴルフクラブが2つ入るような、ライレーやバンデンプリンセスみたいにワゴンでは無くサルーンなカタチのMINIが登場すれば、ナイス・ミドルなBMWセダン好きも「MINI サルーン」に乗りかえるかも・・・・・・・・・
 歩行者への衝突安全の為にボリューム感の増したMINIのフロント、縦型グリルにしても面白いクルマが出来上がりそうです!




Posted at 2007/12/08 13:20:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 1819 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation