• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

愛着とは・・・その2

愛着とは・・・その2 愛着心とは・・・たとえば、このクルマ「ホンダ・バラードスポーツ CRーX」です。
1983年から1987年まで生産された、CR-Xの一代目です。ワンダーシビックの派生モデルかな?今のクルマと比べてもこの低さ、コンパクトカーからの派生モデルでも実現出来る技術は在る筈。自動車メーカーが若者へ「クルマの趣味」と云う楽しみを教えるチャンスを作ってあげて・・・
 今から20年前ですよ、このクルマはボーイズレーサーと呼ぶに相応しいと思いませんか?
CR-Xも2,3代目では大きくなったり、2人乗りになったり・・・日常にも使える2+2でコンパクトなクルマが今は無~い!
 国産コンパクトで「このクルマが好きだから、ずっーと乗っていたい」そんなクルマって今は無い!
国産車メーカーも新型車を発売して、新車への乗り換えにて利益を生み出す。
その時点では旧型はどんどん査定が落ちるから買い換えた方がお徳ですよ!
愛着心どころでは無く、乗り換えていったほうがお徳?
そんな気持ちで携帯電話、携帯オーディオ、家電製品のように、乗り換えます。

 そこには「愛着心」というモノは存在しません。
ずっーと乗っていたい魅力あるクルマが無~い!
Posted at 2007/12/13 20:18:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 1819 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation