• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2007年12月22日 イイね!

県道32号線

県道32号線 ミニ沿いの ミニまでミニを ミニ参れ
 県道32号線沿いの MINIまでミニを 観に参れ

 以前、八月頃?何気なくブログに載せた「MINI×4」・・・これってフォト5・7・5になってる?

 最近、クルマの雑誌にて
 「プレミアム・コンパクト(コンパクト・リッチ)のクルマの中で一人勝ちしているMINIですがベ○ツのコンパクトカーにMiNIのプラットフォームを使うお話はご破算に成り、これから先、MINIも安泰とは云えない。」
 そんな記事を見かけましたが、何かがおかしい!
 クルマと云う乗り物を一番最初に販売したメーカー「ベ○ツ」が・・・こんなクルマの造り方で悔しく無いのかな?

 クルマメーカーって他社が好いクルマを作ったら、それに負けないクルマを作り競い合い、各メーカーが個性を生かし成長して行くのが理想。
 開発(自社製シャシーで無く他メーカーのシャシーを利用するとか・・・)に楽して、自社ブランドのクルマを生産、販売・・・これではMINIの派生モデルと変わらない。確か、ス○ート4×4とコ○トとか?
 楽(開発)在れば苦(販売)在り

 MINIが売れているのは、シャシー、パーツ、ボディもオンリー・ワン(他車と共通なのはエンジン、駆動系etc)・・・
Posted at 2007/12/22 20:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 1819 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation