• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

耳をそばだてて・・・

チョット時期早々ですが、M川渓谷へ!

此処は「コバルトブルー」な「アイリング」観察スポットとして

超有名・・・


ひと足早く「林道」へ・・・

今の時期には、カメラマンは数名だけ!


「コバルトブルー」の鳴き声「・・・ホィホィホィ」

が近づいてくる、それだけでワクワク 一喜一憂

本日は スナイパー ミス!!

オオルリ


頭上に「オオルリ」・・・これでは「シロハラ」?

ヤマガラ


すぐ近くでヤマガラ・・・







すぐ近くに巣箱!



いつもの下F公園・・・

左側の鳶、頭上は綿毛?

雛が巣立った? でかい雛っ!

トビ



カメラマンが望遠レンズを構えていると

お散歩中の方々が巣の真上から覗きこみます。

たとえば、自転車にまたがったまま見降ろしています!

それを恐れて、カワセミ君が 雛へ餌を持っていけません!

カワセミ


ほんの少しですが・・・

カワセミ観察に詳しいカメラマンのアドバイスを

聞きいれて頂ければ・・・

巣に入れずに旋回を繰り返す行動が判ります。

もっと、もっと「小さな自然」の「飛ぶ宝石」が

可愛く感じられますよ・・・きっと!

カワウ



シャッタースピード 1/160 の流し撮りぃ~ カワウ

背景が空では・・・意味無いジャン?





2年前の「コバルトブルー」

きっと「X2」+「シグマ150~500」


さんこー23

Posted at 2011/05/14 18:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 67
8910111213 14
15 1617 1819 2021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation