• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

山門(鎌倉)の続き・・・

山門(鎌倉)の続き・・・ 鎌倉光明寺の駐車場はこの様に広いです。
もちろん、参拝者用なので必ず参拝を済ませてから撮影。

 このお寺さんは鎌倉文士ゆかりの地でも在り、確か?鎌倉アカデミアとかもあった地で近代文学、音楽、映像、漫画とかの「つわものども」が一斉に鎌倉、鵠沼とかに集まり・・・その中心に位置するお寺でも在ります。

 池にはハスが在り、枯山水の石庭も在ります。撮影だけでなく、地元の歴史を勉強を兼ねて参拝、撮影は如何ですか? 
 湘南は海だけでは無く、世界遺産に登録されるように住民も運動しています。
Posted at 2007/07/31 18:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月30日 イイね!

工作用・・・

工作用・・・ マグネット・ボンストが走行中に風圧で剥がれないように、マグネット・テープの裏にクリヤー塩ビ板を両面テープにて貼り1cm程ベロを出します。
 そして今回見つけたのは小学生の頃に使用した、シルバーメッキテープ(セロテープみたいな小さいモノ)又はキッチン補修用アルミテープ(メッキ色)等を使うとグリルのメッキ部に貼っても違和感は無く・・・走行中のアクシデントが起きないように対策を図ります。そしてなにより、テープを剥がす際に切れたり、糊が残ったりせず簡単に剥がれます。

・ オリジナル・エンブレム(月桂樹New MINI COOPER)
・ カーバッジ(COOPER F-1コンストラクターズチヤンピォン・VAN プレート)
・ ボンスト(勝手にCOOPER 45Th ANNIVERSARY EDETION) 
 ドライバー側で無く助手席側に集めています。(歩行者の方に観てほしいから?)

 一般道走行中も我が家の「PAN」君、グリルから流れる流麗なボンネットを見せびらかす為、車間距離を詰めずに走ります。対向車線を走ってくるMINIにも判りやすいです。

 すれ違うと嬉しいMINI・・・皆さんで車間距離を余り詰めずに走りましょう。

 すれ違う貴方のMINI、流麗なボディラインを良く魅せて!
Posted at 2007/07/30 19:40:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月29日 イイね!

あちゃ~!見事な失敗

あちゃ~!見事な失敗 夏休みの宿題「マグネット・ドア・ヒンジ」

 Mini でも「マークⅠ」のドア・ヒンジを真似たステッカー等でモデファイされていましたので、真似てみました。
 マグネットで垂直面に貼り付けるので軽量化、これでは落下間違い無し!


 思っていたより「カッコ好くないし・・・ボツ」
撮影用に持っては居ますがきっと、もう写真に登場することは無い失敗作!

 一応、整備手帳に作り方は載せました。失敗例として!
Posted at 2007/07/29 17:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月29日 イイね!

此処は・・・

此処は・・・ 此処は鎌倉のお隣、わが町「藤沢」に在る「天嶽院」です。
此処の山門は茅葺屋根の素朴な趣です。

 藤沢、大船の中間に位置し、少し高台に成っております。この側で「チャーチル」の父は育ち、今は此処の墓地(弥勒寺)に眠っています。
 其処は富士山も望める地です。

 もちろんお花とお線香を持ち、お墓参りの後の清清しい撮影です。

Posted at 2007/07/29 12:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月29日 イイね!

朝型には・・・

朝型には・・・ 鎌倉市材木座に在ります「光明寺」・・・この山門の歴史は詳しく書きませんが、鎌倉に現存する山門の中では最大の規模と成ります。
 (団体さん等で申し込めば山門内部への見学も可能です。)

 参拝者向けに広い駐車場が用意されています。

朝型人間の「チャーチル」には少し逆光になるので撮影は午後がお薦めですね!
 ですが、朝の境内をお参りされる方、散歩される方、そんな近所の方々と共にお参りするのは「清清しい気分」になれます。(撮影、少し恥ずかしい)
Posted at 2007/07/29 11:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation