• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

オリジナル・エンブレム 2年後の経過報告

オリジナル・エンブレム 2年後の経過報告 チョー久しぶりの「プチ・オシャレ」

 と、言っても「経過報告」・・・
二年前に作製した「オリジナル・エンブレム」ですが、
インクジェット印刷の為に「3ヶ月位で交換が必要」と考えていましたが、
 何と2年が経過、多少の遣れ具合は仕方在りませんが「良い雰囲気醸し出しています」

 通勤には使用せず、シャッター付きの屋内保管のお蔭ですが、インクの酸化、日焼けの色褪せ、クリヤーパーツの経年変化も少なく・・・保管状況さえ好条件なら、まだまだ「大丈夫」
材料費、ほんの少しで「プチ・オシャレ」・・・興味が沸いた方は「整備手帳」参照してみてください・・・

 ちなみに、3年で8,000Kmまだ購入した時のガラスコーティング一回だけでピッカピカなのか?
Posted at 2009/05/24 05:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

大潮 EVE

 明日の日曜日は「大潮」だそうです!
今日は偵察に江ノ島岩場へお散歩しました。
 其処には「totosun情報局」から「ハヤブサ雛」が「モコモコの綿毛」を纏い、岩場の凹に4羽~5羽は生まれたそうですが、三羽は確認出来ました。

 
 偶然、撮影出来た「ハヤブサ流し撮り」・・・もうチョットでしたね、まぁ~羽根の斑模様が認められるから・・・僕には「上出来」!

もう一息
もう一息 posted by (C)チャーチル

 親と云えば、♂が木立にてサボっていると♀に追いかけられ・・・

カカァ天下
カカァ天下 posted by (C)チャーチル

 ♂がやっと逃げて、落ち着くところは「書斎」のような狭い凹です。

書斎
書斎 posted by (C)チャーチル

 親のドタバタを冷めた眼で見つめ、「餌」は未だかいな?

綿毛玉
綿毛玉 posted by (C)チャーチル

 モコモコの綿毛に包まれた雛でも「眼光」は鋭いですね!

横向
横向 posted by (C)チャーチル

 本日の干潮時間(10;30頃)の360度の風景

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=269500&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/269500/tgyjhwabvkcfvlspdfix_ta.jpg&movie=269500&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/269500'><img src='http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/269500/lwlxgpbnnvydwrjyzkke_w1.jpg' />2009.5.23-2 002</a>
Posted at 2009/05/23 20:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月20日 イイね!

新田く~ん!

インディ・チャーチル
インディ・チャーチル posted by (C)チャーチル

 「C(チャーチル)」・ 新田く~ん!
 「N(新田義貞)」・ 無礼者! 御主 何ものじゃ!
 「C」・ 失礼 お許し下さい・・・歴史の教科書でお顔を拝見してたもので、親近感がありました。
 「N」・ 何用じゃ?
 「C」・ 今「鎌倉攻め」・・・苦戦中ですね!
 「N」・ そうなんだ、州崎、化粧坂切通し、極楽寺坂切通しと・・・
 「C」・ 今週末には「大潮」だから、稲村ガ崎の海の中は通れないかな?
 「N」・ それは名案だ!
 「C」・ 家来の士気を高める為にも、宝刀を海に奉納するとかパフォーマンスしてみたら?
 「N」・ やってみる!
 「C」・ 頑張ってね!バイバイ!
 
・・・・・とかでは在りませんが、700年近く過ぎてしまいましたが、
今週末は「大潮」です。写真の様に七里ガ浜の沖合いまで歩いていけます!
10:00頃が一番「干潮」かな、調べてみよ!・・・・・・・
Posted at 2009/05/20 06:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

「チー散歩」?????


2009.5.17 002-2
2009.5.17 002-2 posted by (C)チャーチル

 一日中雨の予報が外れて、お昼頃に一旦「晴れ間」が在りましたので、ご近所を散歩しました。
 気にかけていた、ツバメの巣では「抱卵」が始まったみたいです。
6月始めには「ピーチク・パーチク」雛がお顔を見せてくれるでしょう!



 その後、向かった「S公園」では、つかの間の日当たりの良いテラス席で「カワラヒワ」が「お豆ランチ」です。

2009.5.17 005-2
2009.5.17 005-2 posted by (C)チャーチル
Posted at 2009/05/17 15:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

Vanning

Vanning  ふと、最近のブログを読み返してみたんですが・・・
いつの間にか「支離滅裂な絵日記」では無くなっている事に気が付きました。
 
 何となく「自然観察」に偏り気味でした。
「同じ様な休日」の繰り返し・・・

 以前は「来週はアッチに行きたい」それではと、ネットで下調べ出撃!

 自然もそうですが「歳時記」だって素晴らしい!この辺り・・・
人もまばらな「鎌倉の切り通し」を探検していた頃のワクワク感をもう一度!
原点に振り返り・・・「支離滅裂な絵日記(リマスター版)」のスタートです。

 今迄の「ブログ」を梱包して、新たなステージへ「Vannig!(ポジティブと同様の意味と解釈しています。)」

梱包木箱にペンキでステンシルされた「VANNIG」⇒「VAN」と名付けられた記憶が?


 と、云うわけで・・・本日は曇り空の為、偵察にお出掛けしました。
近郊に残された「棚田」です。
田植えは6月始め頃だそうです。その頃にはカメラマンも大勢押しかけるのかな?
 なるべく、邪魔をしないように気を付けましょうね!



 その帰り道で目にしたのは、大凧によって大空へ舞い上がっている「鯉のぼり」
「鎌倉ビーチフェスタ 2009」が開かれていました。
和太鼓、フラ等がステージで沢山の来場者に日頃の成果をお披露目しています。
その後ろ、高波を乗り越える「ジェットスキー」
 生憎の曇り空ですが、皆さん「笑顔」と「歓声」そして多種多様な「ご馳走」に「舌鼓」!
明日は天候が心配ですが、皆さん「愉しんで!」

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=267095&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/267095/nnkflslhouxnnybygdeh_ta.jpg&movie=267095&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/267095'><img src='http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/267095/gmeghmjgrikaihnaxotv_w1.jpg' />P1020538</a>

<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=267100&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/267100/vnpmykxekocwqfesbyth_ta.jpg&movie=267100&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/267100'><img src='http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/267100/qophomvywchdjhcqgmet_w1.jpg' />P1020543</a>

Posted at 2009/05/16 16:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112131415 16
171819 202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation