• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーチルのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

7/8 雨に濡れなが~ら、セッセとセッセと・・・

7/8 雨に濡れなが~ら、セッセとセッセと・・・ まだかな?まだかな?
カワセミ君が来てくれない「H池」

 「つばめ」・・・「昭和歌謡」みよしえいじ{雨}の替え歌で・・・

雨に濡れなが~ら、佇む人(KKCの二人)が居る~
そこに~、飛んで来~る、つばめは忙し~い
泥をくわえ~て、巣作りまっさいちゅ~



 「チャーチル」・・・「つばめ」が地面に居るのを始めて目撃
ツバメは電線に止まり、雨が降る前には道路を低空で飛び、燕尾服を着た「すずめ」より大きいと思っていました。
 今回、極近くで観察でき「ちっちゃい」です「すずめ」より、燕尾服のお蔭で立派な紳士の様に思えますが、スーツの色も黒では無く紺、シャツは赤みがかった茶色・・・
ハッキリ言わせて貰えば「コーディネート・・・趣味{悪}」

 巣作りのために、いつも此処から泥を運んでいるんですね!
民家の軒先に作る「泥の巣」・・・

 「此処の泥で作ってみろ」

 と云われても、きっと「チャーチル」には無理!
つばめさん凄い、自然の営みって凄い!
こんな、些細な出来事でも「興味を持てば、大きな知識」

つばめ
つばめ posted by (C)チャーチル


ツバメ
ツバメ posted by (C)チャーチル
Posted at 2009/05/05 09:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

6/8 こんなデカイのを咥えて・・・

6/8 こんなデカイのを咥えて・・・ 
明日は菖蒲湯!


それを知ってか知らずか、知っているはずも無いが!
かわせみ君、帰化植物の「キショウブ」の根元にダイビングしていました。



 雛に給餌するにはデカ過ぎる、お魚を止まり木に叩きつけています。
鱗がハッキリ見えたのに、ヨレヨレの煮干になって?お持ち帰りしました。



「汚い巣穴」から出ると、ポッチャン、ボッチャンと池に飛び込み汚れを落とします。
 サッパリしましたか?(今日は天候も良く、明るいので「胸の水滴」までクッキリ?)

丸太ー1
丸太ー1 posted by (C)チャーチル
Posted at 2009/05/04 15:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

5/8 もしかして「出会い」から「一周年」でしょ!「5月3日」

5/8 もしかして「出会い」から「一周年」でしょ!「5月3日」 愛鳥週間が近くなって、なんだか目撃出来る鳥さんが少なくなった?
 そろそろ、きっと、たぶん、繁殖時期を過ぎて抱卵時期ですかね?
 今月半ば過ぎには、雛がかえり巣立ちまで頻繁に餌運び?
そして、巣立ちをしたら「数珠繋ぎに佇む鳥さん達」?



 丁度、昨年のGWに初めて「カワセミ君」を目撃、そのご縁から「Kazu」さんと「お友達」になり、その後「サンコウチョウ」と云う希少な鳥類も目撃出来ました。
 夏には「蓮とカワセミ」のご縁で揃った7人で「KKC」と云うクラブまで出来ちゃって・・・

「探鳥」以外でも「ぶっちAP-1」さん、はじめ沢山の方々ともブログでお話出来る事、
幸せな事であり、自分の楽なペースで「人生の愉しみ」を謳歌出来ていると、改めて友人達にお礼を・・・

共に楽しい日々を「ありがとう」

 出来れば、身体が二つ欲し~い!
「Kazu」さんとも会いたいし「カワセミ君(KKC)」の撮影(おしゃべり)もしたいし・・・

 ふと、一年前までの自分とは違った「ところ」はと考えると・・・
見ず知らずの方でも、同じ目的で同じ場所に集った者同士、積極的に話しかけて仲良くなりましょう!ならなくても、何か情報を教えてくれるでしょう!

 そして、チョット性格的に合わなさそうなら、身を引いて退散!


サツキ
サツキ posted by (C)チャーチル
Posted at 2009/05/03 16:18:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

4/8 甍の波と漣(さざ波)

4/8  甍の波と漣(さざ波)  

 GW・・・四日目は「S」と一緒に真っ青な青空に泳ぐ「鯉のぼり」を眺めに行きました。
此処、茅ヶ崎市里山公園には沢山の鯉のぼりが空を泳いでいます。




<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=260562&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/260562/rptjpnsyyfoalbwxltzz_ta.jpg&movie=260562&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/260562'><img src='http://eyevio.jp/_images/n/na/na4c1dbbb7e85551455363cb12a42569/260562/vypwmzjbdpczzbdkgbyx_w1.jpg' />P1020515</a>

鯉のぼりはワイヤーに吊るされていますが、風を受けるのでかなりの強度に耐えられる支えが必要と思われるので、その支点を見つけに行きました。

こいのぼり
こいのぼり posted by (C)チャーチル

 その後、KKCのメンバー「O」さんに貴重な情報を得て、連れて行ってもらいました。
さざ波の起こる池の水面を縦横無尽に、そして梅、桜の枝にも佇むカワセミ君、此処良いですね!

こすず
こすず posted by (C)チャーチル


Posted at 2009/05/02 17:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

紫外線、熱中症に気を付けて!

 今回のGWは晴天続き・・・
今の時期は風が心地よいですが、紫外線が強いそうなので「日焼け」対策をお忘れなく!
そして、夢中で遊びすぎて「熱中症」を起さない為にも「水分補給」もお忘れなく!

 日陰でドリンクバーを吟味している「タマ」より!

ドリンクバー
ドリンクバー posted by (C)チャーチル
Posted at 2009/05/02 06:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2000年頃は 毎月の「お愉しみ」 http://cvw.jp/b/247699/48511119/
何シテル?   06/27 20:50
 1996年頃に2年程、Miniのミニクーパー35th(アーモンドグリーン&ホワイト)に乗っていました。  MINIがマイナーチェンジしたのを機会に2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112131415 16
171819 202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

Chiaki Fukuoka 
カテゴリ:カメラ趣味
2023/08/31 12:28:56
 
ひまわりのしっぽ 
カテゴリ:自然観察
2023/08/30 05:39:17
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2005.3月よりNewMINIのオーナーになりました。現在2代目  オリジナル重視 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2012.3 モンキー リミテッド
ホンダ その他 ホンダ その他
 近距離攻撃機・・・ゴリラ モンキーの方がメジャーですがタンクとシートの間が空いているの ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
 10年ほど前に乗っていたMini ヤンチャで惜しみながらも2年ほどで、手放してしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation